「多摩川シェアサイクル社会実験」を実施しています
- 公開日:
- 更新日:
多摩川流域のポテンシャルと将来の可能性について検討する一環として、多摩川沿川における移動利便性の向上による賑わいの創出等に向けて、シェアサイクルを活用した社会実験を実施しています。

社会実験の概要

1 実施期間
平成31年2月1日~(約3年間)

2 実施主体
クリエイティブ・シティ・コンソーシアム
※クリエイティブ・シティ・コンソーシアムとは
有識者や企業等で構成される官民連携のプラットフォーム(事務局:東京急行電鉄株式会社)として創設され、渋谷、自由が丘、二子玉川を結ぶ地域と、二子玉川から羽田空港までの多摩川下流域を活動エリアとして、日本の成長と発展の原動力となるクリエイティブな人が集まり、活動する都市の形成を目指して取組が進められています。
このうち多摩川下流域においては、国、大田区、世田谷区、川崎市、東急電鉄株式会社、富士通株式会社などの多摩川流域企業、大学において、「多摩川流域まちづくり勉強会」を設立し、多摩川流域のポテンシャルと将来の可能性について検討が行われています。

3 事業者
OpenStreet(オープンストリート)株式会社
(東京都港区海岸一丁目7番1号)

4 サイクルポート設置場所
多摩川大橋~二子橋までの間に14箇所設置しています。
ステーション名 | 住所 | 最大駐車可能台数 | |
1 | 丸子橋付近 | 中原区上丸子八幡町地先 | 18台 |
2 | 等々力ポンプ場向かい | 中原区等々力地先 | 5台 |
3 | 等々力桜並木沿い | 中原区等々力地先 | 7台 |
4 | 宮内歩道橋下 | 中原区等々力地先 | 5台 |
5 | 北見方歩道橋下 | 高津区諏訪2丁目地先 | 5台 |
6 | 諏訪歩道橋下 | 高津区瀬田地先 | 6台 |
7 | 多摩川緑地バーベキュー広場付近 | 高津区瀬田地先 | 5台 |
8 | 多摩川交流センター | 幸区古市場地先 | 15台 |
9 | 古市場歩道橋下 | 幸区古市場地先 | 5台 |
10 | ガス橋付近 | 中原区上平間地先 | 7台 |
11 | 下沼部小学校向かい | 中原区下沼部地先 | 6台 |
12 | 丸子橋付近(2) | 中原区上丸子八幡町地先 | 15台 |
13 | 多摩川緑地パークボール場付近 | 高津区久地2丁目地先 | 5台 |
14 | 向の岡工業高校北交差点付近 | 高津区宇奈根地先 | 5台 |
合計 | 109台 |

丸子橋付近
サイクルポート

多摩川緑地バーベキュー広場付近
サイクルポート

等々力桜並木沿い
サイクルポート

5 利用方法
HELLO CYCLING スマートフォンアプリより事前に、利用したいステーションの電動アシスト付き自転車を予約。予約時に発行された暗証番号を、自転車の操作パネルに入力して利用を開始。
詳細やアプリダウンロードは「HELLO CYCLING」ホームページ(https://www.hellocycling.jp/外部リンク)で確認することができます。

6 利用料金
15分ごとに70円(12時間最大1,000円) (期間中、変更する場合があります。)

7 利用に関するお問い合わせ
HELLO CYCLING お問い合わせ
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局緑政部みどり・多摩川事業推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0511
ファクス: 044-200-3973
メールアドレス: 53mityo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号126418
