ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

川崎市自転車等駐車対策協議会

  • 公開日:
  • 更新日:

川崎市自転車等駐車対策協議会

 本市では、自転車等の駐車対策に関する総合計画 その他駐車対策に関する重要事項について調査審議するため、附属機関として川崎市自転車等駐車対策協議会を設置しています。

根拠法令等

 地方自治法 第138条の4第3項
 自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律 第8条
 川崎市自転車等駐車対策協議会条例

設置年月日

 平成7年4月1日

委員

部会

 川崎市自転車等駐車対策協議会条例第7条の規定に基づき、各区に部会(区自転車等駐車対策推進協議会)を設置し、区内における次の事項について調査審議します。
・放置禁止区域に関する事項
・放置自転車等の撤去計画に関する事項
・放置自転車等の防止に関する広報・啓発に関する事項
・その他自転車等の放置防止に関する事項

資料・会議録

川崎市自転車等駐車対策協議会

関係法令等

お問い合わせ先

川崎市建設緑政局自転車利活用推進室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2303

ファクス: 044-200-3979

メールアドレス: 53ziten@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号168661