川崎信用金庫
- 公開日:
- 更新日:
活動場所:王禅寺東特別緑地保全地区
活動場所:王禅寺東特別緑地保全地区(麻生区王禅寺3丁目833-22ほか)
協定締結までの流れ
平成25年度 保全管理計画策定
平成25年度 協定締結
保全管理計画
生態調査やワークショップを踏まえて、平成25年度に保全管理計画を策定しました。「竹林は、いろいろ楽しめるタイムカプセル! ー子どもからお年寄りまで、童心に帰れるちょっと昔の自然が残る郷土の森の保全ー」を保全管理テーマとしています。
保全管理活動は竹林を主体に取り組んでおり、主に緑地南側の利活用ゾーンと緑地東側の生態保護ゾーンにおいて竹の間伐を行っています。利活用ゾーンでは散策しやすい健全な竹林を目指す一方、生態保護ゾーンでは里山の植物を保全するエリアとして作業をしています。
活動の様子
竹林整備を中心に活動しています。
間引いた枯れ竹をレンジャーの指示で運びやすい大きさに切る様子
伐採した枯れ竹を細かく切る参加者の皆さん
春にはタケノコの駆除を行っています
最後に道具の手入れをして活動を終えます
直近の活動
2025年4月29日に枯竹の伐採とタケノコ駆除活動を行いました。


関連記事
- 川崎信用金庫 社会貢献活動・地域貢献活動外部リンク
川崎信用金庫公式ホームページでも活動を紹介しています。
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局グリーンコミュニティ推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2365
ファクス: 044-200-3973
メールアドレス: 53grcom@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号179182

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全