スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

東扇島緑道

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年2月7日

コンテンツ番号1635

スキップウォーク通行部改良工事について

スキップウォークの舗装工事を行いますので御理解御協力のほどお願いいたします。

通行止めの時間帯につきましては添付資料を御確認ください。

工事期間: 令和 5年 2月20日~令和5年3月17日

 

スキップウォーク通行部改良工事について

港湾緑地等の利用(お花見宴会の自粛)に関するお願い

お花見期間における港湾緑地等については、混雑が予想されることから、新型コロナウイルス感染症の感染再拡大(リバウンド)防止のため、当面の間、飲食を伴う宴会の自粛をお願いいたします。

また、散策をしながら桜が咲く風景を楽しむ際は、咳エチケットを徹底いただくことや、他の利用者と一定程度の距離を確保するなど、感染再拡大(リバウンド)防止への取組も併せてお願いいたします。

東扇島緑道を御利用の方へ

 東扇島東公園から東扇島西公園まで、約3kmが緑道として整備されています。川崎マリエンには、無料の貸し自転車が用意されていますので、潮風の中をサイクリングしてみてはいかがですか。

緑道の写真

ドローン飛行は禁止されています

川崎市港湾局が管理する施設からドローンを飛ばすことはできません。

このような行為は航空法に違反しますので絶対にしないでください。

 

(罰則)

航空法第157条の4

50万以下の罰金

お問い合わせ

川崎市港湾局 川崎港管理センター港営課 環境管理担当

電話044-287-6034

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

港湾局川崎港管理センター港営課
〒210-0869 川崎市川崎区東扇島38-1
電話:044-287-6034
ファクス:044-287-6038
メールアドレス:58kouei@city.kawasaki.jp