選挙出前講座
選挙出前講座について
川崎市・区選挙管理委員会では川崎市内の学校に通う生徒などに向け、選挙出前講座を行っております。
選挙出前講座では選挙制度、投票することの意義などについて、分かりやすく説明しています。

選挙出前講座の様子
実際の投票用紙、投票箱、記載台などを用いた模擬投票なども行っています。

模擬投票の様子
選挙出前講座や模擬投票の実施をご希望の方は川崎市選挙管理委員会又は最寄の区選挙管理委員会まで御連絡ください。学校以外の団体等からの御依頼も承ります。
ただし、選挙の公示(告示)日~選挙期日など日程によりお受けできない場合があります。御了承ください。
「選挙出前講座」ファックス送信用紙
「選挙出前講座」ファックス送信用紙(DOC形式, 39.00KB)
選挙出前講座の依頼をファックスで行う場合はこちらをご利用ください。
関連記事
- 川崎市選挙管理委員会及び各区選挙管理委員会事務室の所在地など
市・区選挙管理委員会の所在地・連絡先はこちらから御確認ください。
お問い合わせ先
川崎市 選挙管理委員会事務局選挙部選挙課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3427
ファクス:044-200-3951
メールアドレス:91senkyo@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

