麻生音楽祭【ポピュラーミュージックショー】
第37回麻生音楽祭2022「ポピュラーミュージックショー」 開催概要
麻生区を中心に活動するグループが出演します。ジャズ、ポップス、ゴスペル等、さまざまなジャンルの音楽演奏が楽しめます。
開催日時
令和4年7月9日(土)13:00開演(12:30開場)
開催場所
麻生市民館ホール(小田急線新百合ヶ丘駅北口から徒歩3分)
入場料
無料
定員
500名(全席指定、応募者多数の場合は抽選となります。)
主催
麻生音楽祭実行委員会、川崎市麻生区
申し込み
- 「往復ハガキ」の場合
6月9日(消印有効)までに、コンサート名、応募者全員の氏名(1通で4名まで。0歳から入場券が必要です。)、代表者の住所・氏名・電話番号を記入し、下記宛先までお送りください。
宛先:〒215-8570 麻生区役所地域振興課内 麻生音楽祭事務局
- 「応募フォーム」の場合
ポピュラーミュージックショー応募フォームからお申し込みください。
申し込みの際のご注意
- 全席指定、応募者多数の場合は抽選となります。
- 1通で4名までの申し込み(0歳から入場券が必要です。)となります。
- 重複申し込みは無効です。
- いただいた個人情報は、新型コロナウイルスの感染が疑われる事態が発生した場合、保健所等の公的機関に提供することがあります。
- 新型コロナウイルスの状況によって、内容等変更になる場合がございます。
ご来場に際してのお願い
新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて開催いたします。
1.次の場合はご来場をお控えください。
(1)37度5分以上の発熱、咳、倦怠感等の症状がある場合
(2)新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合
(3)過去2週間以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への訪問歴または当該国、地域在住者との濃厚接触がある場合
2.会場内でのマスク着用、手洗い、手指消毒をお願いします。
3.お客様同士の間隔を確保の上、大きな声での会話はお控えください。2021年の開催状況(参考)
第36回麻生音楽祭2021「ポピュラーミュージックショー」に次の7団体が参加しました。(出演順)
NO ONE CHAT、Harmonize & Naomi、Jaitoとちなみん、THE VOICES、瞬、Little Lights、SSファミリーバンド
関連記事
- 第36回麻生音楽祭2021 【動画】外部リンク
第36回麻生音楽祭2021「ポピュラーミュージックショー」の様子を動画でご覧いただけます。
ポピュラーミュージックショー(麻生音楽祭2021)【例1】
ポピュラーミュージックショー(麻生音楽祭2021)【例2】
お問い合わせ先
川崎市 麻生区役所まちづくり推進部地域振興課
〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号
電話:044-965-5370
ファクス:044-965-5201
メールアドレス:73tisin@city.kawasaki.jp