麻生区オリジナル体操
- 公開日:
- 更新日:

麻生区のオリジナル体操の動画を公開中です!
麻生区のオリジナル体操の動画を公開しております。
ご自宅での運動、リフレッシュなどにお役立てください。

「かがやいて麻生ストレッチ体操」(あさお運動普及推進員の会作成)
麻生区イメージソング「かがやいて麻生(作詞:星合節子 作曲:豊住竜志)」に合わせて体を動かしましょう!
かがやいて麻生ストレッチ体操動作解説(テキスト版)
かがやいて麻生ストレッチ体操(テキスト版)(PDF形式, 1.21MB)別ウィンドウで開く
かがやいて麻生ストレッチ体操の解説です。

ロコモ予防「アレックス体操(Anti Locomo EXercise)」(あさお運動普及推進員の会作成)
アレックス体操は、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)の予防のために作られた体操です。手軽にできますので、準備運動やリフレッシュにお役立てください!
アレックス体操動作解説(テキスト版)
ALEX体操(テキスト版)(PDF形式, 390.41KB)別ウィンドウで開く
アレックス体操の解説です。

かがやいて麻生ストレッチ体操(地域で一緒に体操バージョン)
麻生区オリジナル体操「かがやいて麻生ストレッチ体操」を、地域の皆さんと一緒に行いました。
地域の子どもたちも一生懸命体操していますので、元気をもらいながらご自宅やグループ活動でに運動、リフレッシュにお役立てください。
お問い合わせ先
川崎市麻生区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域支援課
住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1-5-1
電話: 044-965-5157
ファクス: 044-965-5169
メールアドレス: 73sienta@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号117062
