ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

NPO法人麻生区ソーシャルデザインセンター(あさおSDC)

  • 公開日:
  • 更新日:

あさおSDC主催 まちのひろば祭りの様子

あさおSDCについて

あさおSDCとは

     麻生区では令和2(2020) 年1月に、区民が主体的に集まり、多様なつながりや居場所が生まれ、お互いに認め合い、誰もが幸せでいられる「希望のシナリオ」の実現を目指す取り組みとして「あさお希望のシナリオプロジェクト」が始まりました。

     4年の年月をかけ、麻生区に必要なSDC の機能や事業の検討を重ねました。その間、令和4(2022)年には、「あさお希望のシナリオ実行委員会」を設立。設立後は、実際にプロジェクトの試行実施、事業のモデル実施を行いました。そして、令和6(2024) 年4 月、あさおSDC は開設し、12月にNPO法人となりました。

SDCパンフレット

あさおSDCパンフレット

主な事業

随時、団体HPなどで活動を更新します。ぜひご覧ください。

NPO法人麻生区ソーシャルデザインセンター公式HP外部リンク

まちのひろばの創出・相談

SDC の小さな窓口、地域活動の中間支援を目的として「SDC カー」が区内の各イベントに出張します。相談を受けたり、住民同士が気軽に交流できる場を提供したり、多世代の新しい出会いの場や、地域の居場所を創出します。

SDCカー

SDCカーの活動の様子

SNS/WEB での 情報収集・発信

さまざまな団体・コミュニティのイベント情報など、地域活動についての情報を公式アカウントで発信していきます。

ホームページ

団体HP

LINE

公式LINEアカウント

Facebookページ

Facebook

市民講座・セミナー

身近で面白い活動をしているゲストの話を聞く「100 人カイギ」を行うなど、さまざまな地域の活動を知り、学べる講座を開催します。

100カイギの様子

団体などの交流の場づくり

まちのひろば祭りなど、地域住民・団体などが参加するイベントを開催することで、団体や個人が交流し、つながる機会を創出します。

あさおSDC開設記念 まちのひろば祭り開催しました

令和6年4月29日にあさおSDCの開設を記念し、あさおSDCの説明会や地域活動団体が日頃の活動内容やその成果を発表し、区民の方に地域活動に興味を持ってもらうきっかけとなるよう祭りを開催しました。

当日は40以上の団体に参加していただき、3500人の方に来場いただきました。

開会式

ワークショップ・ブース出展

キッズコーナー

ステージ発表

SDC説明会

ポスター展示

過去の経過

あさおSDC設立までの検討の経過については、各ステップごとのページをご覧ください。