現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 官民連携
- 指定管理者制度導入施設
- 健康福祉局の所管施設

健康福祉局の所管施設
葬祭場、高齢者福祉施設、障害者福祉施設
- 多摩老人福祉センター(多摩いきいきセンター) (2022年12月28日)
- さいわい健康福祉プラザ(幸いきいきセンター) (2022年12月28日)
- 高津老人福祉・地域交流センター(高津いきいきセンター) (2022年12月28日)
- 陽光ホーム (2022年9月22日)
- 川崎市南部リハビリテーションセンター (2022年9月9日)
- 柿生学園 (2022年9月9日)
- 養護老人ホーム恵楽園 (2022年9月9日)
- 特別養護老人ホーム陽だまりの園 (2022年9月9日)
- 総合研修センター (2022年9月9日)
- 特別養護老人ホームしゅくがわら (2022年9月9日)
- 京町老人いこいの家(京町いこいの家) (2022年8月1日)
- 渡田老人いこいの家(渡田いこいの家) (2022年8月1日)
- 殿町老人いこいの家(殿町いこいの家) (2022年8月1日)
- 日吉老人いこいの家(日吉いこいの家) (2022年8月1日)
- 南河原老人いこいの家(南河原いこいの家) (2022年8月1日)
- 古市場老人いこいの家(古市場いこいの家) (2022年8月1日)
- 小倉老人いこいの家(小倉いこいの家) (2022年8月1日)
- 御幸老人いこいの家(御幸いこいの家) (2022年8月1日)
- ごうじ老人いこいの家(ごうじいこいの家) (2022年8月1日)
- 下平間老人いこいの家(下平間いこいの家) (2022年8月1日)
- かわさき老人福祉・地域交流センター(川崎いきいきセンター) (2022年8月1日)
- 中原老人福祉センター(中原いきいきセンター) (2022年8月1日)
- 宮前老人福祉センター(宮前いきいきセンター) (2022年8月1日)
- 麻生老人福祉センター(麻生いきいきセンター) (2022年8月1日)
- 小田老人いこいの家(小田いこいの家) (2022年8月1日)
- 藤崎老人いこいの家(藤崎いこいの家) (2022年8月1日)
- 桜本老人いこいの家(桜本いこいの家) (2022年8月1日)
- 田島老人いこいの家(田島いこいの家) (2022年8月1日)
- 大島老人いこいの家(大島いこいの家) (2022年8月1日)
- 等々力老人いこいの家(等々力いこいの家) (2022年8月1日)
- 中丸子老人いこいの家(中丸子いこいの家) (2022年8月1日)
- 新城老人いこいの家(新城いこいの家) (2022年8月1日)
- 西加瀬老人いこいの家(西加瀬いこいの家) (2022年8月1日)
- 井田老人いこいの家(井田いこいの家) (2022年8月1日)
- 丸子多摩川老人いこいの家(丸子多摩川いこいの家) (2022年8月1日)
- 高津老人いこいの家(高津いこいの家) (2022年8月1日)
- 上作延老人いこいの家(上作延いこいの家) (2022年8月1日)
- 子母口老人いこいの家(子母口いこいの家) (2022年8月1日)
- 末長老人いこいの家(末長いこいの家) (2022年8月1日)
- 梶ヶ谷老人いこいの家(梶ヶ谷いこいの家) (2022年8月1日)
- 東高津老人いこいの家(東高津いこいの家) (2022年8月1日)
- くじ老人いこいの家(くじいこいの家) (2022年8月1日)
- 平老人いこいの家(平いこいの家) (2022年8月1日)
- 有馬老人いこいの家(有馬いこいの家) (2022年8月1日)
- 野川老人いこいの家(野川いこいの家) (2022年8月1日)
- 白幡台老人いこいの家(白幡台いこいの家) (2022年8月1日)
- 鷲ヶ峰老人いこいの家(鷲ヶ峰いこいの家) (2022年8月1日)
- 登戸老人いこいの家(登戸いこいの家) (2022年8月1日)
- 菅老人いこいの家(菅いこいの家) (2022年8月1日)
- 錦ヶ丘老人いこいの家(錦ヶ丘いこいの家) (2022年8月1日)
- 長尾老人いこいの家(長尾いこいの家) (2022年8月1日)
- 枡形老人いこいの家(枡形いこいの家) (2022年8月1日)
- 中野島老人いこいの家(中野島いこいの家) (2022年8月1日)
- 南菅老人いこいの家(南菅いこいの家) (2022年8月1日)
- 王禅寺老人いこいの家(王禅寺いこいの家) (2022年8月1日)
- 片平老人いこいの家(片平いこいの家) (2022年8月1日)
- 千代ヶ丘老人いこいの家(千代ヶ丘いこいの家) (2022年8月1日)
- 白山老人いこいの家(白山いこいの家) (2022年8月1日)
- 麻生老人いこいの家(麻生いこいの家) (2022年8月1日)
- 岡上老人いこいの家(岡上いこいの家) (2022年8月1日)
- 百合丘老人いこいの家(百合丘いこいの家) (2022年8月1日)
- 大師老人いこいの家(大師いこいの家) (2022年7月25日)
- 葬祭場(かわさき南部斎苑・かわさき北部斎苑) (2022年4月8日)
- 特別養護老人ホーム夢見ヶ崎 (2021年10月15日)
- 特別養護老人ホーム多摩川の里 (2021年10月15日)
- 高齢社会福祉総合センター「人材開発研修センター・保健福祉研究センター」 (2021年10月15日)
- 井田老人デイサービスセンター (2021年10月15日)
- 特別養護老人ホーム長沢壮寿の里 (2021年10月15日)
- 特別養護老人ホームすみよし (2021年10月15日)
- 特別養護老人ホームひらまの里 (2021年10月15日)
- 特別養護老人ホームこだなか (2021年10月15日)
- 川崎市社会復帰訓練所 (2021年10月15日)
- 多摩川の里身体障害者福祉会館 (2021年10月15日)
- 川崎市北部リハビリテーションセンター (2021年10月15日)
- 南部地域療育センター (2021年10月15日)
- 中央療育センター (2021年10月15日)
- 北部地域療育センター (2021年10月15日)
- 川崎市中部リハビリテーションセンター (2021年10月15日)
- れいんぼう川崎 (2021年10月15日)
- かじがや障害者デイ・サービスセンター (2021年10月15日)
- 川崎市わーくす高津 (2021年10月15日)
- 御幸日中活動センター (2021年10月15日)
- くさぶえの家 (2021年10月15日)
- 川崎市南部身体障害者福祉会館 (2021年10月15日)
- 川崎市北部身体障害者福祉会館 (2021年10月15日)
- 川崎市中部身体障害者福祉会館 (2021年10月15日)
- 三田福祉ホーム (2021年10月15日)
- 井田重度障害者等生活施設 (2021年10月15日)
- 川崎市わーくす大師 (2021年10月15日)
- ふじみ園 (2021年10月15日)
- 川崎市総合福祉センター(エポックなかはら) (2021年9月22日)
- 聴覚障害者情報文化センター (2020年9月18日)
- 高齢社会福祉総合センター「人材開発研修センター・保健福祉研究センター」 (2019年11月29日)
- 川崎市わーくす川崎 (2018年9月7日)
- 視覚障害者情報文化センター (2013年4月1日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

