現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 融資・助成
- 中小企業・経営・融資
- その他の関連情報

その他の関連情報
-
川崎市中小企業融資制度の取扱金融機関
(2022年4月1日)
川崎市中小企業融資制度の取扱金融機関のご案内です。融資申込窓口は取扱金融機関となります。
- 川崎市新型コロナウイルス感染症対応資金利子補給補助金について (2023年11月28日)
-
中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請の受付について
(2023年11月9日)
川崎市では、「中小企業等経営強化法」に基づき、川崎市内に事業所を有する中小企業者等が、設備投資を通じて労働生産性を向上させるために策定する「先端設備等導入計画」の認定の申請を受け付けています。
-
【今年度の受付は終了しました】令和5年度 川崎市がんばるものづくり企業操業環境整備助成制度(立地促進)の募集について
(2023年10月12日)
川崎市では、工場跡地等に市内外の成長意欲の高い中小製造業者の立地を促進するため、市内の助成対象地域において中小製造業者が工場等を新増設する事業に対して経費の一部を助成します。
-
令和5年度 川崎市がんばるものづくり企業操業環境整備助成制度(操業環境改善支援)の募集について
(2023年10月12日)
川崎市では、本市のものづくり企業の集積を維持・強化をすることを目的として、市内中小製造業者が近隣との調和を図るために行う操業環境の改善(防音・防振・脱臭・浸水対策等)に向けた取り組みに対して、経費の一
- 新型コロナウイルス感染症の影響でお困りの市内中小企業者等の皆様へ経営安定資金で支援します。 (2023年10月1日)
- 川崎市中小企業災害対策特別資金利子補給補助金について (2023年5月16日)
- 川崎市中小企業災害対策特別資金利子補給補助金交付要綱 (2023年4月1日)
- 「日野自動車サプライチェーン関連中小企業支援対策特別相談窓口」を設置します (2022年4月15日)
- ウクライナ情勢の影響に伴う市内中小企業者等向けの「特別相談窓口」を設置します (2022年2月25日)
- 原油価格上昇に関する市内中小企業者等向けの「特別相談窓口」を設置します (2021年11月11日)
-
災害復旧融資
(2016年4月15日)
災害復旧を支援するための資金融資制度をご案内します。
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

