現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 医療・健康・衛生・動物
- 動物
- 動物の愛護及び管理に関する法律政省令等改正のお知らせ

動物の愛護及び管理に関する法律政省令等改正のお知らせ
-
愛玩目的で、特定動物を飼養又は保管することは禁止されています
(2023年11月2日)
動物の愛護及び管理に関する法律が改正されたことに伴い、令和2年6月1日以降は愛玩目的で、飼養・保管の許可を受けることはできません。
-
令和元年6月に改正された動物愛護管理法について
(2023年11月2日)
令和元年6月に動物の愛護及び管理に関する法律の一部改正が行われ、令和2年6月1日から段階的にさまざまな事項が施行されます。
-
購入した犬や猫のマイクロチップ情報の登録が義務になります
(2023年11月2日)
令和4年6月1日に「改正動物愛護管理法」が施行され、販売される犬や猫へのマイクロチップの装着・登録が義務付けられます。犬や猫を家族に迎え入れた飼い主は自分の住所や氏名、電話番号を変更登録する必要があり
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

