
都市計画道路網のあり方
- 「都市計画道路網の見直し方針の改定」について (2019年1月28日)
-
都市計画道路網のあり方について 都市計画道路網の見直し
(2012年3月29日)
都市計画道路網は、円滑な都市交通と良好な都市環境を形成し、都市の将来像を実現するために定めるものであり、これまでも計画的な配置とその整備を進めてきました。
-
「都市計画道路網の見直し方針」について
(2008年10月20日)
都市計画道路網を取り巻く状況が変化する中で、都市計画決定後、長期にわたって事業が実施されていない路線や区間の中には、時間の経過とともに、道路に求められる機能や役割が変化しているものも生じている可能性が
- 路線別見直し方針等(案)に対する意見募集について(パブリックコメント) (2008年10月10日)
- 最終答申「都市計画道路網のあり方について」 (2008年6月17日)
- 中間答申に対する意見募集の結果について (2008年6月12日)
- 都市計画道路網のあり方検討小委員会について (2008年6月12日)
- 中間答申「都市計画道路網見直しの基本的な考え方」について (2008年6月12日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

