ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

景観計画特定地区について

  • 公開日:
  • 更新日:

お知らせ(1)窓口業務等について

 届出や相談などで来庁する場合は、担当者が不在の場合もありますので、電話(044-200-3022)で予約の上お越しください。

お知らせ(2)事前協議の手続について

 建築物及び工作物のデザインに関する事項等について、特に景観上影響の大きい建築物等の計画に関し、景観法第16条第1項に基づく届出を円滑に行うため、令和4年1月に事前協議申出の手続を開始しました。景観計画特定地区内における建築物の建築等又は工作物の建設等については事前協議申出の手続が必要です。

景観計画特定地区

 地域の景観の形成を先導していく地区や本市の景観の骨格を構成する重要な地区などは随時、「景観計画特定地区」として位置づけ、より積極的な景観の形成を図るため、詳細な景観形成方針及び行為の制限を定めます。

川崎駅西口大宮町周辺地区の写真
新百合丘駅周辺地区の写真
景観計画特定地区一覧
地区名所在地地区面積
(ha)
地区指定景観形成方針・
行為の制限
告示
景観形成方針・
行為の制限
施行
景観形成方針・
行為の制限
(変更)
告示
景観形成方針・
行為の制限
(変更)
施行
新百合丘駅周辺地区麻生区上麻生1~3丁目及び万福寺1~2丁目の一部32.0平成19年12月19日平成19年12月19日平成20年7月1日平成26年3月5日平成26年4月1日
川崎駅西口大宮町地区幸区大宮町の一部及び柳町の一部8.2平成19年12月19日平成19年12月19日平成20年7月1日令和2年3月31日令和2年6月1日
川崎駅周辺地区幸区大宮町の一部、堀川町、川崎区駅前本町の一部及び日進町の一部20.0平成23年6月29日平成23年6月29日平成23年10月1日平成27年3月31日平成27年7月1日
武蔵小杉周辺地区中原区上丸子、下沼部、中丸子、市ノ坪、新丸子東3丁目、小杉町1丁目、小杉町2丁目及び小杉町3丁目の各一部52.3平成26年3月5日平成26年3月5日平成26年4月1日令和7年8月1日令和7年
10月1日
鹿島田駅西部地区川崎市 幸区 鹿島田地内2.3平成26年3月5日平成26年3月5日平成26年4月1日--
新川崎地区川崎市 幸区 鹿島田、北加瀬一丁目、小倉、新川崎及び新小倉並びに中原区大倉町地内33.2平成28年1月29日平成28年1月29日平成28年4月1日--
鷺沼駅前地区 川崎市 宮前区 鷺沼1丁目、鷺沼3丁目及び小台1丁目地内2.3令和7年11月13日令和7年11月13日令和8年2月1日--

パンフレット

景観計画特定地区内行為届出様式 一式

 「届出様式」、PDFファイル、Excelファイルでダウンロードをすることが出来ます。必要事項を記入の上、添付書類とともにオンラインまたは窓口で提出してください。なお、郵送で提出する場合は、事前に担当職員まで連絡してください。Eメールでの届出の受付は行っておりません。また、届出書を印刷する用紙は、A4サイズの用紙をご利用ください。

景観計画区域内の行為(変更)届出書

添付図書リスト

景観デザインチェックシート

着手届(都市景観条例施行規則第16条関係)

完了届(都市景観条例施行規則第17条関係)

お問い合わせ先

川崎市 まちづくり局計画部
景観・地区まちづくり支援担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3022
ファクス:044-200-3969
メールアドレス:50keikan@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号68874