自転車通行環境整備
- 川崎駅東口駅前広場周辺における自転車押し歩きについて[2024年12月17日]
- 自転車通行環境整備について[2024年2月22日]
本市では道路を利用するすべての方々の安全・安心で快適な利用環境の構築するため、自転車通行環境の整備を進めています。整備形態や整備状況について掲載しています。
- 「川崎市自転車ネットワーク計画」の策定について[2019年3月28日]
「川崎市自転車通行環境整備実施計画」(平成27年2月策定)、「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」(平成28年7月改定、国土交通省・警察庁)、「自転車活用推進法」(平成29年5月施行)など、更なる自転車の通行環境整備の取組が求められており、こうした取組の推進を図るため、「川崎市自転車ネットワーク計画」を策定しました。当計画に基づき、安全で快適な自転車ネットワークの構築に向け取組みます。
- 自転車通行環境整備に関する考え方等の策定について[2018年9月12日]
川崎市では、自転車通行環境整備を通じて、市民の安全で快適な道路利用を効果的に実現するために「川崎市の自転車通行環境整備に関する考え方」及び「川崎市自転車通行環境整備実施計画」を策定いたしました。