現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 環境・河川・港湾
- 環境教育・研究・資料
- 川崎市の生物多様性
- 生物多様性について

生物多様性について
- 市内に生息する希少生物 (2022年11月10日)
- 生物多様性について (2022年5月31日)
- 生物多様性かわさき戦略(2022年度~2030年度) (2022年5月31日)
-
生物多様性かわさき戦略【旧戦略】
(2022年3月31日)
生物多様性かわさき戦略~人と生き物つながりプラン~
- 川崎市環境審議会からの答申「生物多様性かわさき戦略の改定の基本的な考え方について」 (2021年2月17日)
- 「身近な自然を再発見!~生田緑地から多摩川まで歩くエコウォーキング~」を実施しました (2018年8月7日)
- 「身近な自然を再発見!達人と探そう!まちなかの生き物in武蔵小杉」を実施しました (2018年8月7日)
- 企業による生物多様性の取組 (2017年12月26日)
- 生物多様性の保全に取り組む方々へのメッセージ~活動ポイント事例集~ (2015年6月1日)
- 川崎市環境審議会からの答申 (2013年4月10日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

