日本鋳造株式会社(にっぽんちゅうぞうかぶしきがいしゃ)工場施設(こうじょうしせつ)
- 公開日:
- 更新日:
所在地
川崎市川崎区白石町2‐1
所有者
日本鋳造株式会社
日本鋳造株式会社 工場施設
大正9年に浅野総一郎氏が東京の海芝浦に日本鋳造株式会社を創設しました。昭和11年に浅野造船所(現在のJFEエンジニアリング鶴見製作所)への鋳物供給工場として現在の場所に移転するため、第一期工事として鋳鉄工場608坪と機械工場336坪を現在の川崎区白石町で建設スタートし、昭和12年5月に最初の本社工場が完工しました。当初はコークス火力によるキューポラ工場でしたが、昭和13年には第二期工事が完成し、当時としては先進的な15トン電気炉稼動体制になりました。写真の建屋は当時の工場建築と思われるもので、鉄骨が無く、すべて木造です。当時、材木は運河と馬車で鶴見から運搬されたということです。最新の本社工場の横にあり、現在でも資材倉庫として使用されています。
一般公開 無
お問い合わせ先
日本鋳造株式会社
電話:044‐322‐3751
コンテンツ番号6381