宮前市民館で活動中のグループ紹介
- 公開日:
- 更新日:
宮前市民館で活動中のグループ紹介(令和5年4月以降登録分)
宮前市民館では、さまざまなグループが活動しています。
ここではホームページに掲載許可をいただいたグループのみご紹介しています。窓口にいらしていただければ、各グループから提出された「サークルカード」を閲覧することが出来ます。
市民館で新しい活動を探してみませんか。
なお、市民館では電話で各グループのご連絡先はお伝えしておりませんのでご了承ください。
名称 | 主な活動日 | 会費 (/月) | 内容 | 会員 募集 |
---|---|---|---|---|
うたう会・宮前 | 不定期 | 1000円 (/回) | 日本のうたの詩と曲を学び、歌って次世代へ残します。 | あり |
みやまえ江戸古文書を読む会 | 月3、4回 木曜・午後 | 1000円 | 武家文書や宮前区下菅尾村の地方文書を読んでいます。 | あり |
宮前白橿短歌会 | 月1回 金曜・午前 | 1000円 | 月1回歌会を開催。講師の指導もあります。 | あり |
リコーダーを楽しむ会 | 月2回程度 原則土曜 | 2500円 入会金1000円 | 高齢者施設等でのボランティア演奏なども行います。 | あり |
宮前写真研究会 | 月1回程度 原則金曜 | 10000円 (/年) | 年数回の撮影会、年1回の写真展などを行います。 | あり |
着物リメイクサークル | 月2回程度 月曜・午前 | 3000円 | 着物を現代風デザインの服にリメイクしています。 | あり |
シニア交流カフェ・ いちごの会 | 月3回程度 午前 | ー | 公園体操、パウンドケーキ作り、ボッチャ体験など。 | あり |
宮前ハーモニカ シャボン玉 | 月4回程度 金曜・午前 | 3000円 | 地域のイベントに参加しています。初心者歓迎。 | あり |
ガールスカウト神奈川県連盟第31団 | 月6回程度 日曜・午前 | 3000円 | 少女と女性によるアウトドア活動・募金活動・自己研鑽など | あり |
宮前ボッチャ倶楽部 | 月3回程度 土曜・午前午後 | ー | 仲間つくり、競技実習会、ボッチャ普及ボランティア活動 | あり |
※グループの情報は変更されている場合もあります
お問い合わせ先
川崎市宮前区役所まちづくり推進部生涯学習支援課
住所: 〒216-0006 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地4 宮前市民館内
電話: 044-888-3911
ファクス: 044-856-1436
メールアドレス: 88miyasi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号139126