スマホ相談会
- 公開日:
- 更新日:
スマホボランティアによる「スマホ相談会」
スマホボランティアが皆さんの相談に乗ります!
☆主な相談内容☆
基本操作、ネット検索、LINE、メール、カメラ、QRコード読取、YouTube、行政手続きなど。
*個別相談会です。教室・講習会ではありません。
*この相談会の他、地域のイベント等に出向いて、スマホの操作に関する「出張スマホ相談会」を行うこともできます。
関心のある方は、まず宮前市民館(044-888-3911)へ御相談ください。
日時
令和7年3月6日(木)
(1) 13時30分 ~ 14時
(2) 14時10分 ~ 14時40分
(3) 14時50分 ~ 15時20分
定員:24人(各時間帯8人)
会場
宮前市民館
申込受付
・電話で宮前市民館へ(先着順)
・川崎市民の方優先
・申し込み:2月19日(水) 10時~
※申し込み時に、お名前、年代、連絡先、相談内容、スマホの種類・形式について伝えてください
電話:044-888-3911
注意事項
・相談時は、ご自身のスマホをお持ちください
・相談時に、メールアドレス、パスワード、iPhoneの方はApple ID、その他の方はGメールとGoogleのパスワードなどがわかるものをお持ちください
・相談内容によってはお答えできない場合があります
・運営には細心の注意を払っておりますが、この相談会は地域のボランティアが、地域の人たちのために無償で行うものです。このため、相談内容への回答の正確性や妥当性について保証するものではなく、一切の責任を負うものではありませんのでご理解ください
感染症対策について
・来館される際にはマスクを着用してください
・時間より早めに来館しないようお願いします(5分前を目安にお越しください)
チラシ
スマホ相談会開催チラシ
主催
- 川崎市教育委員会
企画運営
- ボランティア団体 スマボラ宮前
お問い合わせ先
川崎市宮前区役所まちづくり推進部生涯学習支援課
住所: 〒216-0006 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地4 宮前市民館内
電話: 044-888-3911
ファクス: 044-856-1436
メールアドレス: 88miyasi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号140610