新しいお知らせ
- 2025年1月9日
川崎市は、さまざまな課題を市民、事業者などと解決してきた歴史と持続可能な社会の実現に向けた取組が国から評価され、令和元(2019)年7月に「SDGs未来都市」に選定されました。川崎市はSDGs未来都市として環境・経済・社会の取組による相乗効果で持続可能な社会を実現していきます。
「SDGs未来都市」の概要等についてご紹介します。
本市のSDGs推進に関する基本的な方針をご紹介します。(川崎市総合計画第3期実施計画と統合)
川崎市SDGs登録・認証制度「かわさきSDGsパートナー」についてご紹介します。
「かわさきSDGsパートナー」とともに市内におけるSDGsの取組を推進するプラットフォームをご紹介します。
かわさきSDGs大賞の最新情報はこちらのページでご案内します。
SDGs達成に向けたモデル事業創出支援補助金についてご紹介します。
SDGsの達成に向けて「かわさきSDGsパートナー」が協力・連携し、自主的に活動する分科会についてご紹介します。
川崎市SDGsオリジナルロゴマーク及び使用ガイドラインについてご紹介します。
SDGsに関するその他のイベント・取組等についてご紹介します。令和5(2023)年以降のトピックスはかわさきSDGsポータルサイトから発信しています。