川崎駅北口自由通路等整備事業
- 公開日:
- 更新日:

整備概要
JR川崎駅へのアクセス性の向上と東西自由通路の混雑緩和、駅東西の利便性・回遊性等の向上を図るため、北口自由通路と新たな改札口(北改札)の整備を進めており、工程等の調整により工期短縮が図られ、中央通路の東京側に「中央北改札」を先行開業しました(平成29年6月18日)。
この度、北口自由通路・北改札の工事行程が確定し、平成30年2月17日(土)に供用開始する運びとなりました。
また、北口自由通路等の供用に合わせ、行政サービス施設(かわさき きたテラス)もオープンします。この施設は、行政サービスコーナー・市バス乗車券発売所のほか、その立地を活かして、観光案内・魅力発信の機能を持つ複合施設としてサービスを展開します。

計画概要
北口自由通路 | 北口自由通路:有効幅員10m、延長約230m(両デッキ部含む)、川崎駅前タワー・リバークとの接続 |
---|---|
西側デッキ:有効幅員5m~10m、西口北バス乗り場及びラゾーナ川崎プラザとの接続 | |
新設コンコース | トイレ、エレベーター・エスカレーターの整備 |
改札口 | 北改札、中央北改札、中央南改札 |
関連施設 | 地下街アゼリアへの接続エレベーター及び歩行者導線上への屋根の設置 |
行政サービス施設(北口自由通路東京側(約100平方メートル))の導入 |
添付ファイル
計画概要(PDF形式, 775.42KB)別ウィンドウで開く
計画概要につきましては、こちらをご覧ください。

これまでの経過

完成記念式典等の開催について
平成30年1月25日に、2月17・18日に行う式典や音楽イベントについて発表しました。

JR川崎駅北口通路・北改札の供用開始日などについて
平成29年11月22日に供用開始等について発表しました。

中央北改札の先行開業について
平成29年6月18日の中央北改札の先行開業について発表しました。

整備スケジュールの見直しについて
平成27年12月に整備スケジュールの見直しについて発表しました。
添付ファイル
平成27年12月9日 報道発表資料(PDF形式, 2.89MB)別ウィンドウで開く
整備スケジュールの見直しにつきましては、こちら(平成27年12月9日 報道発表資料)をご覧ください。

施行協定締結について
平成24年12月28日に工事期間や工事内容等に関し、JR東日本と施行協定を締結しました。
添付ファイル
平成24年12月28日 報道発表資料(PDF形式, 896.82KB)別ウィンドウで開く
施行協定の概要につきましては、こちら(平成24年12月28日 報道発表資料)をご覧ください。

基本覚書について
平成22年1月7日に整備形態や費用負担等の基本的事項に関し、JR東日本と基本覚書を締結しました。
添付ファイル
平成22年1月22日 報道発表資料(PDF形式, 236.35KB)別ウィンドウで開く
覚書の概要につきましては、こちら(平成22年1月22日 報道発表資料)をご覧ください。

工事説明会の開催について

川崎駅北口自由通路アゼリア接続屋根・EV整備事業に関する工事説明会
平成28年1月28日に川崎駅北口自由通路アゼリア接続屋根・EV整備事業に関する工事説明会を開催いたしました。
添付ファイル
工事説明会配布資料(アゼリア接続屋根・EV整備事業)(PDF形式, 1007.39KB)別ウィンドウで開く
工事説明会で配布した資料につきましては、こちらをご覧ください。

川崎駅北口自由通路西側デッキ整備に事業に関する工事説明会
平成27年7月30日に西側デッキ整備事業に関する工事説明会を開催いたしました。
添付ファイル
工事説明会配布資料(西側デッキ)(PDF形式, 1.40MB)別ウィンドウで開く
工事説明会で配布した資料につきましては、こちらをご覧ください。

JR川崎駅北口自由通路等整備概要とラゾーナ川崎プラザ内の関連工事に関する説明会
平成27年5月8日にラゾーナ川崎プラザ内の関連事業に関する工事説明会を開催いたしました。
工事は平成27年12月に完了しています。

川崎駅北口自由通路新設・駅改良工事 工事説明会
平成25年6月12日に川崎駅北口自由通路新設・駅改良工事工事説明会を実施しました。
添付ファイル
工事説明会配布資料(PDF形式, 1.34MB)別ウィンドウで開く
工事説明会で配布した資料につきましては、こちらをご覧ください。
工事説明会説明資料(PDF形式, 3.60MB)別ウィンドウで開く
工事説明会で説明した内容につきましては、こちらをご覧ください。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局拠点整備推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2036
ファクス: 044-200-0984
メールアドレス: 50kyoten@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号75798
