よくある質問(FAQ)
いわゆるヘイトスピーチに対する規制や対策をもっと強化すべきではないですか。
- 公開日:
- 更新日:
No.128942
回答
「本邦外出身者に対する不当な差別的言動」に対する規制や対策に当たっては、日本国憲法の保障する「表現の自由」に留意した上で慎重かつ丁寧に対応していく必要があり、こうした点に十分配慮しながら、条例に定めたルールに則り取組を進めることが重要であると考えています。
お問い合わせ先
川崎市市民文化局人権・男女共同参画室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-0098
ファクス:044-200-3914
メールアドレス:25zinken@city.kawasaki.jp
