よくある質問(FAQ)
市内へ引越し
- 運転免許証の住所変更など記載事項変更の手続き方法を知りたい。No.11828[2023年08月25日]
- 市外から引越しをしてくるとき(転入届出)の手続方法について知りたい。No.12349[2025年01月01日]
- 住居表示実施地区を知りたい。No.12504[2016年02月16日]
- 転出証明書が届かず転入届の手続きが14日以内に出来ませんでした。役所に伺える日も土日しかなく、そのような場合も過料を科せられるのでしょうか。No.139894[2025年01月01日]
- 普通ごみの出し方について知りたい。No.13348[2022年06月15日]
- 市外から転居してきたのですが、犬の登録(住所)変更の手続について知りたい。No.13429[2024年06月25日]
- 団地・アパート名を住民票に載せることはできますか。No.83840[2025年01月01日]
- 転居助成金(川崎市に転入する際の補助金)制度はありますか。No.148267[2023年02月20日]
- 住居表示実施地区で建物を新築(建替えを含む)するときの手続きについて知りたい。No.12528[2024年02月14日]
- 粗大ごみ受付センターに電話がつながらず困っています。No.13346[2021年01月29日]