現在位置:

よくある質問(FAQ)
住宅相談
- 転居助成金(川崎市に転入する際の補助金)制度はありますか。[No.148267](2023年02月20日)
- 住宅の助成制度について知りたい[No.136121](2022年10月06日)
- 空家の不正利用について相談したい。[No.147264](2023年01月19日)
- 空家の売却・活用等について、情報がほしい。相談したい。[No.81817](2022年04月26日)
- 居住用の空家を紹介してほしい。(空家バンクについて)[No.124288](2022年04月25日)
- 地域のために空家を利活用したい。(利活用してほしい。)[No.138336](2022年04月25日)
- 住宅のバリアフリー化について相談したい[No.133734](2022年01月04日)
- 民間賃貸住宅や高齢者向け住宅などへの住み替えについて、情報がほしい。相談したい。[No.81828](2021年10月27日)
- 地震発生時に自宅の分譲マンションが安全かどうか確認するにはどこに相談すればいいでしょうか。[No.11712](2021年08月11日)
- 住宅(マンション専有部分共)のリフォーム・耐震改修等やマンション管理組合の運営等について相談したい。[No.11697](2021年03月29日)
- 分譲マンションの管理・修繕・建替え等について相談したい。[No.11706](2021年03月29日)
- マンション管理組合活動について、情報がほしい。相談したい。[No.11720](2021年03月16日)
- 被相続人居住用家屋等確認書がほしいのですが、どうすればよいですか。[No.124285](2021年01月14日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

