
健康福祉局 川崎市要綱
分類
福祉(障害、高齢者、児童、一人親等)(その他)
- 川崎市障害者控除対象者認定書交付事務取扱要領(2023年3月16日)
障害者控除の申請者に対して、川崎市が、障害者控除の対象者を認定するための事務処理手続き等の取扱いを定めることを目的とします。
- 生活づくり支援ホーム下野毛分館設置及び管理運営事業委託法人選考委員会設置要綱を廃止する要綱(2023年2月24日)
- 福祉総合情報システム専用端末管理要綱(2023年1月10日)
福祉総合情報システム専用端末管理要綱
- 健康福祉局所管事務に関する特定個人情報取扱要綱(2022年4月1日)
- 川崎市身体障害者(児)特例補装具審査会設置運営要綱(2020年6月3日)
- チャレンジ就業員に関する要綱(2020年4月1日)
- 区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)一般精神保健相談医設置要綱(2019年4月1日)
- 認知症地域支援推進に係る非常勤嘱託員設置要綱(2017年9月28日)
- 上並木公園内防犯カメラ・緊急通報装置付防犯灯運用要綱(2013年4月1日)
- 公益財団法人川崎市シルバー人材センター運転資金貸付要綱(2012年3月23日)
- 川崎市障害福祉サービス介護給付費等の額の特例等に関する要綱(2008年10月10日)
- 介護給付費等支給決定事務取扱要綱(2008年10月10日)
- 川崎市社会福祉職等専門職人材育成検討委員会要綱(2008年9月11日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

