「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成12年9月中)
- 公開日:
- 更新日:
区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,082 | 563 | 519 |
死亡 | 535 | 304 | 231 |
自然増△減 | 547 | 259 | 288 |
増加計 | 7,366 | 4,065 | 3,301 |
減少計 | 7,580 | 4,171 | 3,409 |
社会増△減 | △214 | △106 | △108 |
人口増△減 | 333 | 153 | 180 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 120 | 115 | 191 | 181 | 188 | 163 | 124 |
死亡 | 144 | 75 | 83 | 60 | 48 | 66 | 59 |
自然増△減 | △24 | 40 | 108 | 121 | 140 | 97 | 65 |
増加計 | 965 | 598 | 1,277 | 1,400 | 1,142 | 1,238 | 746 |
減少計 | 901 | 771 | 1,496 | 1,273 | 1,186 | 1,217 | 736 |
社会増△減 | 64 | △173 | △219 | 127 | △44 | 21 | 10 |
人口増△減 | 40 | △133 | △111 | 248 | 96 | 118 | 75 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 4,356 | 2,449 | 1,907 |
県内からの転入 | 1,419 | 786 | 633 |
市内他区からの転入 | 1,551 | 808 | 743 |
その他 | 40 | 22 | 18 |
計 | 7,366 | 4,065 | 3,301 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 545 | 297 | 762 | 746 | 672 | 834 | 500 |
県内からの転入 | 249 | 136 | 282 | 236 | 232 | 164 | 120 |
市内他区からの転入 | 163 | 159 | 228 | 410 | 233 | 233 | 125 |
その他 | 8 | 6 | 5 | 8 | 5 | 7 | 1 |
計 | 965 | 598 | 1,277 | 1,400 | 1,142 | 1,238 | 746 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 4,284 | 2,435 | 1,849 |
県内への転出 | 1,724 | 908 | 816 |
市内他区への転出 | 1,551 | 808 | 743 |
その他 | 21 | 20 | 1 |
計 | 7,580 | 4,171 | 3,409 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 480 | 343 | 812 | 682 | 620 | 828 | 519 |
県内への転出 | 300 | 286 | 308 | 235 | 265 | 199 | 131 |
市内他区への転出 | 110 | 141 | 375 | 354 | 299 | 187 | 85 |
その他 | 11 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | 1 |
計 | 901 | 771 | 1,496 | 1,273 | 1,186 | 1,217 | 736 |
(注)「その他」とは、職権処理等です。
区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 5,775 | 6,008 | △233 |
北海道・東北 | 287 | 322 | △35 |
関東 | 4,025 | 4,289 | △264 |
東京都 | 1,872 | 1,865 | 7 |
東京都の区部 | 1,393 | 1,222 | 171 |
神奈川県 | 1,419 | 1,724 | △305 |
横浜市 | 1,013 | 1,259 | △246 |
北陸・中部・東海 | 369 | 411 | △42 |
近畿 | 262 | 260 | 2 |
中国・四国 | 111 | 125 | △14 |
九州 | 226 | 240 | △14 |
その他 | 495 | 361 | 134 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 14 | △196 | △76 | 65 | 19 | △29 | △30 |
北海道・東北 | △21 | 1 | △12 | △1 | △9 | 2 | 5 |
関東 | 31 | △171 | △109 | 43 | △18 | △50 | 10 |
東京都 | 81 | △21 | △70 | 75 | △14 | △48 | 4 |
東京都の区部 | 75 | △19 | △7 | 91 | 6 | △31 | 56 |
神奈川県 | △51 | △150 | △26 | 1 | △33 | △35 | △11 |
横浜市 | △27 | △142 | △39 | △6 | △24 | △9 | 1 |
北陸・中部・東海 | △15 | △21 | △17 | 2 | 16 | 16 | △23 |
近畿 | 3 | 5 | 17 | △7 | △2 | △1 | △13 |
中国・四国 | △5 | 0 | △1 | 4 | △6 | △6 | 0 |
九州 | △23 | 3 | 8 | △9 | 11 | △5 | 1 |
その他 | 44 | △13 | 38 | 33 | 27 | 15 | △10 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の 川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別の差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号15575