「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成16年7月中)
- 公開日:
- 更新日:
区別人口動態
| 区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
|---|---|---|---|
| 出生 | 1,078 | 578 | 500 |
| 死亡 | 577 | 320 | 257 |
| 自然増△減 | 501 | 258 | 243 |
| 増加計 | 7,143 | 4,003 | 3,140 |
| 減少計 | 8,188 | 4,430 | 3,758 |
| 社会増△減 | △1,045 | △427 | △618 |
| 人口増△減 | △544 | △169 | △375 |
| 区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 出生 | 142 | 118 | 189 | 187 | 174 | 161 | 107 |
| 死亡 | 138 | 78 | 85 | 81 | 69 | 69 | 57 |
| 自然増△減 | 4 | 40 | 104 | 106 | 105 | 92 | 50 |
| 増加計 | 928 | 725 | 1,288 | 1,179 | 1,203 | 1,044 | 776 |
| 減少計 | 1,097 | 750 | 1,510 | 1,326 | 1,318 | 1,416 | 771 |
| 社会増△減 | △169 | △25 | △222 | △147 | △115 | △372 | 5 |
| 人口増△減 | △165 | 15 | △118 | △41 | △10 | △280 | 55 |
| 区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
|---|---|---|---|
| 県外からの転入 | 4,497 | 2,532 | 1,965 |
| 県内からの転入 | 1,300 | 737 | 563 |
| 市内他区からの転入 | 1,294 | 699 | 595 |
| その他 | 52 | 35 | 17 |
| 計 | 7,143 | 4,003 | 3,140 |
| 区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 県外からの転入 | 546 | 412 | 851 | 693 | 739 | 733 | 523 |
| 県内からの転入 | 235 | 138 | 249 | 222 | 190 | 144 | 122 |
| 市内他区からの転入 | 128 | 172 | 184 | 255 | 273 | 154 | 128 |
| その他 | 19 | 3 | 4 | 9 | 1 | 13 | 3 |
| 計 | 928 | 725 | 1,288 | 1,179 | 1,203 | 1,044 | 776 |
| 区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
|---|---|---|---|
| 県外への転出 | 5,212 | 2,803 | 2,409 |
| 県内への転出 | 1,609 | 866 | 743 |
| 市内他区への転出 | 1,294 | 699 | 595 |
| その他 | 73 | 62 | 11 |
| 計 | 8,188 | 4,430 | 3,758 |
| 区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 県外への転出 | 670 | 451 | 921 | 754 | 850 | 984 | 582 |
| 県内への転出 | 257 | 189 | 331 | 231 | 292 | 206 | 103 |
| 市内他区への転出 | 129 | 107 | 244 | 335 | 171 | 223 | 85 |
| その他 | 41 | 3 | 14 | 6 | 5 | 3 | 1 |
| 計 | 1,097 | 750 | 1,510 | 1,326 | 1,318 | 1,416 | 771 |
(注)「その他」とは職権処理等です。
区別市外移動人口
| 前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
|---|---|---|---|
| 総数 | 5,797 | 6,821 | △1,024 |
| 北海道・東北 | 324 | 344 | △20 |
| 関東 | 3,661 | 4,158 | △497 |
| 東京都 | 1,637 | 1,806 | △169 |
| 東京都の区部 | 1,200 | 1,187 | 13 |
| 神奈川県 | 1,300 | 1,609 | △309 |
| 横浜市 | 898 | 1,161 | △263 |
| 北陸・中部・東海 | 373 | 451 | △78 |
| 近畿 | 374 | 315 | 59 |
| 中国・四国 | 174 | 187 | △13 |
| 九州 | 278 | 314 | △36 |
| その他 | 613 | 1,052 | △439 |
| 前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 総数 | △146 | △90 | △152 | △70 | △213 | △313 | △40 |
| 北海道・東北 | △2 | △21 | 25 | 16 | △11 | △11 | △16 |
| 関東 | 31 | △57 | △68 | △8 | △156 | △200 | △39 |
| 東京都 | 47 | △4 | 20 | 2 | △43 | △119 | △72 |
| 東京都の区部 | 49 | △12 | 9 | 16 | △20 | △6 | △23 |
| 神奈川県 | △22 | △51 | △82 | △9 | △102 | △62 | 19 |
| 横浜市 | △21 | △28 | △76 | △22 | △84 | △37 | 5 |
| 北陸・中部・東海 | △22 | 3 | △11 | △17 | △10 | △11 | △10 |
| 近畿 | △5 | 13 | △6 | 19 | △7 | 28 | 17 |
| 中国・四国 | △7 | 1 | 28 | △25 | △13 | 9 | △6 |
| 九州 | △3 | △7 | △13 | △11 | 15 | △4 | △13 |
| その他 | △138 | △22 | △107 | △44 | △31 | △124 | 27 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別の差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号17034

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全