「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成17年2月中)
- 公開日:
- 更新日:
区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 995 | 522 | 473 |
死亡 | 748 | 453 | 295 |
自然増△減 | 247 | 69 | 178 |
増加計 | 6,597 | 3,678 | 2,919 |
減少計 | 7,327 | 4,141 | 3,186 |
社会増△減 | △730 | △463 | △267 |
人口増△減 | △483 | △394 | △89 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 127 | 99 | 183 | 167 | 173 | 163 | 83 |
死亡 | 141 | 101 | 114 | 105 | 92 | 105 | 90 |
自然増△減 | △14 | △2 | 69 | 62 | 81 | 58 | △7 |
増加計 | 909 | 568 | 1,280 | 1,217 | 949 | 984 | 690 |
減少計 | 852 | 626 | 1,378 | 1,185 | 1,259 | 1,334 | 693 |
社会増△減 | 57 | △58 | △98 | 32 | △310 | △350 | △3 |
人口増△減 | 43 | △60 | △29 | 94 | △229 | △292 | △10 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 3,908 | 2,135 | 1,773 |
県内からの転入 | 1,368 | 792 | 576 |
市内他区からの転入 | 1,273 | 717 | 556 |
その他 | 48 | 34 | 14 |
計 | 6,597 | 3,678 | 2,919 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 546 | 289 | 787 | 690 | 534 | 644 | 418 |
県内からの転入 | 244 | 173 | 265 | 202 | 207 | 163 | 114 |
市内他区からの転入 | 112 | 104 | 224 | 323 | 190 | 168 | 152 |
その他 | 7 | 2 | 4 | 2 | 18 | 9 | 6 |
計 | 909 | 568 | 1,280 | 1,217 | 949 | 984 | 690 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 4,220 | 2,400 | 1,820 |
県内への転出 | 1,774 | 974 | 800 |
市内他区への転出 | 1,273 | 717 | 556 |
その他 | 60 | 50 | 10 |
計 | 7,327 | 4,141 | 3,186 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 480 | 291 | 784 | 639 | 672 | 888 | 466 |
県内への転出 | 250 | 223 | 320 | 269 | 359 | 208 | 145 |
市内他区への転出 | 100 | 109 | 249 | 272 | 226 | 235 | 82 |
その他 | 22 | 3 | 25 | 5 | 2 | 3 | 0 |
計 | 852 | 626 | 1,378 | 1,185 | 1,259 | 1,334 | 693 |
(注)「その他」とは職権処理等です。
区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 5,276 | 5,994 | △718 |
北海道・東北 | 230 | 246 | △16 |
関東 | 3,808 | 4,563 | △755 |
東京都 | 1,782 | 2,083 | △301 |
東京都の区部 | 1,272 | 1,453 | △181 |
神奈川県 | 1,368 | 1,774 | △406 |
横浜市 | 967 | 1,334 | △367 |
北陸・中部・東海 | 332 | 348 | △16 |
近畿 | 244 | 220 | 24 |
中国・四国 | 90 | 109 | △19 |
九州 | 177 | 217 | △40 |
その他 | 395 | 291 | 104 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 60 | △52 | △52 | △16 | △290 | △289 | △79 |
北海道・東北 | 5 | 3 | △3 | △10 | 2 | △13 | 0 |
関東 | 20 | △86 | △33 | △10 | △321 | △258 | △67 |
東京都 | 8 | △25 | 19 | 47 | △141 | △159 | △50 |
東京都の区部 | 9 | △33 | 1 | 30 | △96 | △78 | △14 |
神奈川県 | △6 | △50 | △55 | △67 | △152 | △45 | △31 |
横浜市 | △8 | △58 | △64 | △43 | △147 | △52 | 5 |
北陸・中部・東海 | 6 | △8 | △11 | △1 | 23 | △24 | △1 |
近畿 | 5 | 5 | 28 | 1 | 7 | △15 | △7 |
中国・四国 | △1 | 2 | △21 | △9 | 8 | 4 | △2 |
九州 | △6 | 7 | △24 | 1 | △3 | △8 | △7 |
その他 | 31 | 25 | 12 | 12 | △6 | 25 | 5 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号17212