ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

平成26年9月フォトリポート

  • 公開日:
  • 更新日:

平成26年9月1日 川崎市議会第3回定例会が開会しました

本会議場で提案説明を行う市長
本会議場の様子

平成26年川崎市議会第3回定例会が1日開会し、市長から、一般会計補正予算や子ども子育て支援新制度導入に伴う関連条例など、計47議案の提案説明等を行いました。同定例会は40日間の日程で、9月10日、11日に各会派からの代表質問を行い、12日以降は決算審査特別委員会等を開き、10月10日に議案の採決などを行い閉会する予定です。

平成26年9月2日 定例市長記者会見を開催しています

定例記者会見で記者からの質問に答える市長

定例市長記者会見は、毎月第一、第三火曜日に川崎市と川崎市政を担当する記者が加入する川崎記者クラブの共催で開催しています。川崎市の重要な施策や予算、川崎市の魅力などの市政情報を、市長から報道機関に積極的に提供することにより、市民の皆様へ効果的に広報することを目的としています。この日は、平成26年度予算の執行抑制や行財政改革計画の策定方針等について、質疑応答がありました。

平成26年9月7日 東扇島東公園野外イベント「横浜レゲエ祭2014―One Link―」に参加しました

横浜レゲエ祭のステージで挨拶する市長
横浜レゲエ祭のステージの市長(後姿)

川崎で2回目となる「横浜レゲエ祭2014―One Link―」が開催され、市長が会場を訪れました。全国からかけつけた約7,900人のファンが待ち受ける中、主催者であるアーティストのMIGHTY CROWN(マイティークラウン)の紹介でステージに登場した市長は「川崎へようこそ」と呼びかけ、イベントのキーワードである「One Link(ひとつにつながる)」のポーズで「音楽のまち・かわさき」をPRし、会場は大いに盛り上がりました。

平成26年9月7日 川崎市消防団操法大会に出席しました

開会の挨拶をする市長
大会の様子

平成26年度川崎市消防団操法大会が中央卸売市場北部市場で開催されました。この大会は、市内8消防団から選抜された16チームの団員が消火活動に必要な基本動作の迅速性などを競い合うもので、市長は挨拶の中で、「郷土愛と共助の精神で地域防災に尽力されている消防団員、そして御家族の皆様に心から感謝します。いつ起こるか分からない土砂災害や地震等に備え、日夜訓練に励む消防団の即応能力に地域の期待は高まっています。今日は、日頃の訓練成果を存分に発揮してください」と、激励しました。

平成26年9月8日 平成26年度職員採用試験合格者説明会を開催しました

採用試験合格者に川崎市の魅力を語る市長
合格者説明会の様子

未来の市職員に向けて川崎市の魅力を伝えるため、平成26年度職員採用試験(大卒程度)合格者説明会が開催されました。市長は「対話と現場主義を市政運営の基本姿勢として、職員一丸となり取組を進めています。チャレンジ・スピリットを持った方にぜひチーム川崎に加わっていただきたいです。来年の4月、私から辞令を交付できることを楽しみにしています」と、合格者へ熱く語りかけました。

平成26年9月11日 FACP2014日本会議のオープニング歓迎会に出席しました

歓迎会で挨拶する市長
歓迎会の様子

FACP(アジア文化芸術交流促進連盟)会議は、毎年、アジア各国で舞台芸術の交流・促進を図るために開催している国際会議で、今回で32回目を迎え、日本での開催は実に19年ぶりとなりました。今回の会議は9月11日から4日間、昭和音楽大学を主な会場として、基調講演やパネルディスカッション等が行われましたが、歓迎会で市長は「川崎市は、10年前から音楽のまちづくりを進めており、市政90周年を迎えるこの年にFACP日本会議が開催されることを、音楽のまち・かわさきとして誇りに思っています」と、挨拶しました。

平成26年9月15日 敬老の日に高齢者施設を訪問しました

訪問した施設で挨拶する市長
入居者と交流する市長

9月15日の敬老の日、市内の高齢者施設4か所を訪問した市長は、長年社会の発展に貢献された高齢者の皆様に対して、感謝の意と、ご長寿のお祝いを述べました。また、入居者の方々と一緒に歌を唄ったほか、音楽療法を見学し、最後には、お一人おひとりと握手とともにお祝いの言葉をかけるなど、入居者の方々と交流しました。

平成26年9月17日 川崎消防署の活動状況を視察しました

放水を体験する市長
救急車内の資器材を視察する市長
「消防うどん」を食べながら隊員と意見交換する市長

災害時の実働機関として市内に配置している8消防署28消防出張所のうち、今回、市長は川崎消防署を訪れ、消防隊員による訓練状況や救急車に積載する高度救命用資器材を視察したほか、大規模地震時に危惧される同時多発火災に備え、今年度から小・中学校に順次配置する「消火用ホースキット」を使用した放水などを体験しました。また、その後の昼食では、備蓄性の高い食材で簡単に作る、伝統の「消防うどん」を若手消防隊員と共に食べながら、意見交換を行いました。

平成26年9月18日 レスリング世界選手権女子55キロ級で優勝した浜田千穂選手の表敬訪問を受けました

表敬訪問の浜田選手と市長

9月10日にウズベキスタンで開催された、レスリング世界選手権女子55キロ級で優勝した川崎市高津区出身の浜田千穂選手が市役所を訪問しました。市長との面会では、浜田選手から、大会の結果報告と今後への決意が伝えられ、市長は「川崎市と市民146万人にとりまして、浜田選手の御活躍は、大きな喜びになったと思います」と、お祝いを述べました。

平成26年9月19日 NECイノベーションワールドを視察しました

視察先で説明を聞く市長
視察先で体験をする市長

日本電気株式会社が目指す「人と地球にやさしい情報社会」を具現化し体験できるショールーム「NECイノベーションワールド」を視察しました。快適でエコな都市生活を支援するため、老朽化したビルを快適性と生産性を保ちながらエネルギー使用量の削減を実現する先進技術などを視察した市長は、「ここまで情報通信技術が進展しているという驚きと同時にいろいろなヒントをいただきました。既築のビルをスマート化する意義は大きいものです」と、述べました。

平成26年9月20日 川崎市長杯中学硬式野球多摩川大会を開催しました

選手宣誓を受ける市長
始球式をする市長

多摩川丸子橋硬式野球場完成記念として、川崎市長杯中学硬式野球多摩川大会が市内5チームの参加で開催されました。開会式では代表選手の力強い選手宣誓を受け、市長は「新しい球場で元気あふれるプレーを見せてください」と、挨拶した後、始球式を行いました。

平成26年9月21日 民俗芸能フェスティバルに出席しました

開会式で挨拶する市長

「第12回川崎民俗芸能フェスティバル」が川崎地下街アゼリアのサンライト広場を会場に開催されました。このイベントは、市内のさまざまな民俗芸能をより多くの方々に知っていただくために、平成20年1月から定期的に開催されているもので、市長は開会に先立ち、「市民の皆様も、川崎の民俗芸能に目を向けていただき、皆様の地元の祭りなどで披露される機会にも、ご覧になっていただきたいです」と、挨拶しました。

平成26年9月22日 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会を鑑賞しました

指揮者と記念撮影する市長

「音楽のまち・かわさき」のシンボル、ミューザ川崎シンフォニーホールで、世界三大オーケストラのひとつに数えられている、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会を鑑賞しました。この日は、リヒァルト・シュトラウスの「ツァラトゥストラはかく語りき」、ドヴォルザークの「交響曲第8番」が演奏され、ホール全体が喝采に包まれました。また、終演後に市長が指揮者のグスターボ・ドゥダメル氏を訪問すると、「ミューザはとても素晴らしい」とのコメントを頂きました。

平成26年9月24日 日本アイ・ビー・エム東京基礎研究所を視察しました

視察先の市長

日本アイ・ビー・エム株式会社は、新川崎・創造のもり地区で次世代のコンピュータ技術をテーマに東京大学との共同研究・開発に取り組んでいますが、今回、同社の東京基礎研究所豊洲事業所を視察しました。人間の脳のように自ら考え、学習するコンピュータや、障がい者の就労を支援するアクセシビリティの研究など、最先端のコンピュータ技術を活用したデモンストレーションを視察した市長は、「ICT技術によって障がいのある方の活躍の機会が飛躍的に拡大することは大変素晴らしいです。新川崎での研究開発の発展にとても期待しています」と、述べました。

平成26年9月25日 在日大使館関係者向け工場見学会に出席しました

工場のラインを見学する市長
関係者と記念撮影をする市長

日本の高い生産技術や環境技術を知っていただくため、国際連合工業開発機構(UNIDO)と三菱ふそうトラック・バス株式会社が連携し、アフリカや中東を中心とする在日大使の方々を招いた工場見学会が、同社川崎製作所で開催されました。市長は見学会の冒頭で「川崎市は、優れた環境技術によって、かつての公害も克服し、今では、最も環境技術が進んだ街となりました」と、挨拶した後、組み立てラインの見学や、各国大使と意見交換を行いました。

平成26年9月27日 映画『暁の挑戦』の特別上映会に出席しました

記念撮影の市長
特別上映会の様子

「暁の挑戦」の特別上映会がチネチッタで開催されました。「暁の挑戦」は鶴見騒擾事件を題材とした映画で、昭和46年の製作時に川崎市役所と川崎商工会議所が全面協力した作品です。上映前の挨拶で市長は「川崎市ではロケの誘致を進めていますが、「暁の挑戦」はその先駆的な取組です。「映像のまち・かわさき」をさらに盛り上げていきたいです」と、述べた後、主演の若林豪さん(中)、山田商工会議所会頭(右)と記念撮影をしました。

平成26年9月28日 炉端の会20周年記念式典に出席しました

記念式典の様子
古民家の中で懇談する市長

川崎市立日本民家園でボランティア活動を行う「炉端の会」の設立20周年記念式典が開催されました。同会は、文化財である古民家を虫害や湿気から守るためにいろりで火をたくほか、来園者へのガイドを行うなどの活動を続けてきました。今年度の川崎市文化賞受賞も決定しており、市長は「みなさんの活動が文化財を豊かなものにしています。これからも民家園を守り育ててください」と、お祝いを述べました。

平成26年9月30日 第27回全国健康福祉祭とちぎ大会の川崎市選手団結団式に出席しました

結団式で挨拶する市長

全国健康福祉祭(愛称:ねんりんピック)は、高齢者のスポーツと福祉・文化の祭典です。今年は栃木県の各地を会場として開催されますが、川崎市からは、総勢97名がスポーツ関連で11種目、文化関連で3種目に参加します。この日の選手団結団式で市長は「川崎市の元気な高齢者の代表として頑張ってきてください」と、選手たちを激励しました。

過去のフォトリポート

平成26年度 フォトリポート

平成25年度 フォトリポート

お問い合わせ先

川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2297
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号60976