第一話「迷惑駐輪の巻」の動画の目や耳の不自由な方へのテキスト情報ページ
- 公開日:
- 更新日:

第一話「迷惑駐輪の巻」のあらすじ(テキスト情報)
<出演> 井上京子選手(京子)、伊藤薫選手(伊藤)、青野敬子選手(青野)、Sareee選手(Sareee)、ディアナ井上、かわさきレインボー☆ガール、悪役A、悪役B、その他エキストラ
<特別出演> 川崎市長 福田紀彦(男性)
<ナレーション> ディアナ リングアナウンサー 船生ゆりや
【シーン1 銀座街(その1)】 ○川崎・銀座街。
ナレーション 「ここは川崎・銀座街。ワールド女子プロレス・ディアナの選手たちが、練習を終えてやってきました」
○京子、Sareee、伊藤が話しながら歩いてくる。
伊藤「やっぱり練習して、汗かいたら、お腹すきますね」
京子「そうだねー、じゃあ、中華料理の「天龍」さんにでも行こうか?」
Sareee「自分も行きたいです!」
京子「いいよいいよ、じゃあ行こう」
○三人、立ち去る。
伊藤「自分、何にしようか迷います」
京子「あそこ、なんでも美味しいからなー。何にしようか?」
伊藤「じゃあ、自分は天津丼にします」
京子「私は~、じゃあ、タンメンと餃子かなぁ~」
Sareee「自分は炒飯がいいです」
伊藤「でも、野菜採った方がいいから、野菜炒めどうですか?」
京子「いいねー、野菜炒め。野菜炒めにしよう!」
伊藤「はい」
○喋っている3人の前に、次々と自転車が停められていく。
京子「それにしても・・・」
ナレーション「いつの間にか、3人の周りには、沢山の放置自転車が停められていました」
伊藤「すっごい数の放置自転車ですね、これ」
ナレーション「放置自転車は、歩行者や緊急車両の通行の妨げになるばかりではなく、その撤去には沢山の税金が使われるのです」
Sareee「これ、どうにかならないんですかね?」
京子「ホント、迷惑だよなー・・・よし!こんなときは!」
Sareee「こんなときは??」
○京子、スマホを取り出し、電話をする。
京子「レインボー☆ガール!カモンッ!」
○だけど、何も変化がない。
Sareee「誰か呼びました???」
京子「呼んだよ・・・ほら」
○京子の後ろに、レインボー☆ガールが立っている。
伊藤・Sareee「わお!」
伊藤「誰だよ、こいつ??」
京子「かわさきレインボー☆ガールだよ」
伊藤・Sareee「かわさきレインボー☆ガール??」
ナレーション 「説明しよう。川崎にうずまくさまざまな悪と戦うために、川崎市殿町からやってきた、かわさきレインボー☆ガール!ちなみに、レインボー☆ガールのかわさきおすすめスポットは、浮島町の工場夜景である」
京子「このレインボー☆ガールがいれば、もう安心!レインボー☆ガール、放置自転車を片付けて!」
○うなづくレインボー☆ガール。自転車に触ろうとする。と、そこに待ったをかける伊藤。
伊藤「ちょっと待った!」
○レインボー☆ガールの動きが止まる。
京子「なんだよ?」
伊藤「たとえ放置自転車でも、人の自転車を勝手に動かしたり、片づけたりしたら、ダメなんじゃないですかね?」
Sareee「たしかに・・・」
京子「じゃあ、どうすればいいのよ?」
○全員、考え込んでしまう。(レインボー☆ガールは腕を組んで、首をかしげるだけ)
○そのとき、何かひらめいたレインボー☆ガール。京子に耳打ちする。
京子「・・・なーるほど!よし、やるぞ!」
伊藤「ええ~。京子さん、また、なにやるんですか?」
京子「いいから、ついてこい、おら!」
○全員、いったん銀座街を立ち去る。
【シーン2 銀座街(その2)】 ○銀座街の風景カット。
○紙を持っている京子。ディアナの人たち(伊藤・Sareee・青野・ディアナ井上)に見せる。
京子「ほら、どう?これ!」
Sareee「なんですか、これ?」
○Sareee、渡された紙を見る。そこには『自転車(じてんしゃ)は 駐輪場(ちゅうりんじょう)に 停(と)めましょう かわさきレインボー☆ガール』の文字と、レインボー☆ガールの写真が。
京子「今ここにある放置自転車を片付けたところで、また次の人が停めちゃえば、意味がないじゃん。それよりも、自転車は駐輪場に停めるように心がけることを、ひとりでも多くの人にアピールすることが大事なんだよ」
Sareee「なるほど!京子さん、頭よさげです!」
京子「よし、もう許可は取ってあるから、このチラシをみんなで配りに行こう!」
全員「おー!」
○歩いている人にチラシを配る、ディアナの選手たち。
ナレーション「こうして、ディアナとレインボー☆ガールによる悪との地道な戦いは始まった。川崎に真の平和が訪れるその日まで、戦え、ディアナ!戦え、かわさきレインボー☆ガール!」
京子「みなさん!自転車は駐輪場に停めましょう!」
全員「ご協力お願いします!」
【シーン3 エンドロール】 ○「かわさきレインボー☆ガール」の歌が流れる(歌:141chan)。
○映像はNGカット。
― つづく ―
【シーン4 とあるビルの一室】 ○とあるビルの一室で、その様子をブラインド越しに見つめている男性の背中。
男性「頼んだぞ・・・」
○サングラスを取り、振り返る。
男性「・・・レインボー☆ガール」
○その男性は福田紀彦川崎市長であった。
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2297
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号65566
