川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プラン及びプログラム
「川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プラン及びプログラム」について
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、行政のシステムを含む社会全体のデジタル化への対応の遅れや、書面、押印、対面を前提とする働き方の抜本的な見直しの必要性が明らかになるなど、多くの課題が浮き彫りになりました。
新しい日常に対応しながら市民サービスを向上させ、更なる業務効率化を図るためには、「デジタル技術等を活用して、これまでの考え方や仕組みを変革する」いわゆる「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」を進めていく必要があることから、「デジタル社会の実現のための中長期的な方向性」及び「重点的に取り組む事項」などを示し、取組を推進することを目的に、「川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プラン」を策定しました。
また、本プランの各分野における取組を「川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プログラム【令和4(2022)年度~令和7(2025)年度】」としてとりまとめています。
川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プラン
川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プログラム
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局デジタル化推進室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1
電話:044-200-0063
ファクス:044-200-3752
メールアドレス:17digital@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

