川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プラン及びプログラム
- 公開日:
- 更新日:

「川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プラン及びプログラム」について
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、行政のシステムを含む社会全体のデジタル化への対応の遅れや、書面、押印、対面を前提とする働き方の抜本的な見直しの必要性が明らかになるなど、多くの課題が浮き彫りになりました。
新しい日常に対応しながら市民サービスを向上させ、更なる業務効率化を図るためには、「デジタル技術等を活用して、これまでの考え方や仕組みを変革する」いわゆる「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」を進めていく必要があることから、「デジタル社会の実現のための中長期的な方向性」及び「重点的に取り組む事項」などを示し、取組を推進することを目的に、「川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プラン」を策定しました。
また、本プランの各分野における取組を「川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プログラム【令和4(2022)年度~令和7(2025)年度】」としてとりまとめています。

川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プラン
添付ファイル

川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プログラム
「川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プログラム」については、社会情勢や市民ニーズの変化等を踏まえ、内容の更新を行った改定版を令和6年3月にとりまとめました。プログラム内の各取組の更新箇所については、「各取組 修正箇所一覧」にまとめています。
改定版(令和6年3月策定)
お問い合わせ先
川崎市総務企画局デジタル化施策推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0062
ファクス: 044-200-3752
メールアドレス: 17digital@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号138942
