スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

No.1274 2023年(令和5年)3月号

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年3月1日

コンテンツ番号148556

 市政だよりは、地域ごとに配布方法が異なります。市政だよりが汚損・破損などしている場合、業者によるポスティングの地域はメディア・ソリューション・センター・ポスティングコールセンター 電話:0120-221-523(10 時~18時) ファクス:042-595-9225まで、その他の地域は総務企画局シティプロモーション推進室 電話:044-200-2287 ファクス:044-200-3915 までご連絡ください。各地域の配布方法や個別配布の申し込み方法など詳細はこちらからご確認ください。


3月号の表紙

【1面~3面 特集記事】
子ども・若者の声を聴く新たな仕組み

【4~5面 情報ピックアップ】
・4月から多くの手続きがオンラインで行えるようになります
・統一地方選挙川崎市議会議員選挙 神奈川県議会議員選挙・神奈川県知事選挙
・市営住宅の入居者募集
・新型コロナウイルス感染症関連について
・消費者トラブルに注意
・ふれあいフリーパスなどの更新手続き

【5面 かわさきの思い出など】
・ふれあいネットからのお知らせ
・かわさきの思い出
・みんなでつなぐ川崎の未来

【8~9面 情報ひろば】
・全国健康福祉祭(ねんりんピックえひめ)選手選考会
・わがまち花と緑のコンクール
・つながるマルシェ~市民活動は、SDGs
・みんなで楽しもう!チャレンジeスポーツフェスタ

【10面 かわさきで音楽を楽しむ など】
・名曲全集
・オーケストラで楽しむ映画音楽「XIV]
・東京交響楽団 川崎定期演奏会

【区版1~2面】

オンライン手続

PDF版はこちらです

テキスト版はこちらです

No.1274 2023年(令和5年)3月号 (テキスト版)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市総務企画局シティプロモーション推進室 広報担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2287
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17koho@city.kawasaki.jp