ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

自転車マナーアップ指導員が巡回しています。

  • 公開日:
  • 更新日:

 自転車の走行ルールの周知やマナーの向上を図るため、制服姿の「自転車マナーアップ指導員」がマナー違反者に交通安全を呼びかける啓発活動を行っています。

 神奈川県警察と連携しながら、自転車交通事故多発地域を中心とした市内を巡回し、市内の自転車事故が減るように活動しています。

自転車マナーアップ指導員について

マナーアップ指導員制服イメージ

 自転車マナーアップ指導員は、専用のワッペンをつけた青い制服を着用し、2人1組で巡回しています。マナー違反者には、自転車マナーアップカードや自転車の乗り方の小冊子を交付して、自転車の安全運転を呼びかけます。
 また、各地区で行われる交通安全キャンペーンや、市の各種イベントにおいても啓発活動を実施します。

防寒着の着用時

活動のイメージ写真

 左の写真は活動のイメージです。
 自転車マナーアップ指導員から注意を受けないように、普段から、ルールとマナーを守って安全に運転しましょう!

自転車マナーアップ指導員からのお願い

自転車に乗るときは、

  • 車道の左側を走りましょう。歩道は例外です。
  • 歩道を走ることができる場所では、歩行者優先で車道寄りを徐行しましょう。
  • 飲酒運転や二人乗り、並進は禁止です。
  • 夜間はライトを点灯しましょう。
  • 交差点での信号遵守と一時停止・安全確認を必ず行いましょう。
  • お子さんを自転車に乗せるときは、ヘルメットを着用させてください。
  • 携帯電話を使用したり操作しながらの自転車乗用は禁止です。
  • イヤホン使用は、周囲の音を聞き取りづらくしたり、音楽等に意識を奪われ周囲に対する注意が散漫になるなど、事故を起こす危険性を高めるのでやめましょう。

自転車は、手軽で便利な乗り物ですが、正しい乗り方をしないと大変危険です。

ルールやマナーを守って安全に走行しましょう。

自転車運転者講習制度についても参照してください】