「ワクワクのつくりかた ~オープンエアメーカーになろう!~」の絵本が完成しました!!
1 背景、これまでの取組
スポーツを通じた共生社会の実現に向けて、平成30年2月に、国(スポーツ庁)(以後、「スポーツ庁」)が、都道府県又は市町村に対して、「障害者スポーツ推進プロジェクト」を公募しました。
川崎市は、 事業採択後、同事業の取組の一つとして、絵本「ワクワクのつくりかた~オープンエアメーカーになろう!~」を作製しました。
2 絵本の概要
目的
障害ではなく、人に向き合うような物語を、子どもたちにわかりやすく提示し、スポーツを通じた障害理解の促進をめざす。(両面:全28ページ)
配布場所
平成31年4月:市内公立小学校(全114校)に配布(各1部)
令和元年度:スポーツ庁の委託料を活用し順次配布。
・市内公立小中高等学校
・特別支援学校
・各区社会福祉協議会
・各こども文化センター
・市立図書館
・各区スポーツセンター
(令和2年2月現在)
3 今後の取組について
引き続き、絵本及びデータ等を活用し、スポーツを通じた障害理解を推進してまいります。
なお、川崎市は、令和元年度も、スポーツ庁の「障害者スポーツ推進プロジェクト」に採択されたので、各地区の課題に対応した障害者スポーツの推進体制の強化、障害のあるなしにかかわらず誰もが身近な場所でスポーツを実施できる環境等をめざし取組を進めてまいります。
※絵本のデータ等の活用にあたっては、スポーツ庁への届出の手続きが必要となる場合があります。

ワクワクのつくりかた ~オープンエアメーカーになろう!~
「ワクワクのつくりかた」のつかいかた
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局市民スポーツ室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
電話:044-200-3312
ファクス:044-200-3599
メールアドレス:25sports@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

