「あっ多摩ろう!~パパと一緒にベビーヨガ&たマップづくり!~」を実施します!(R6まちのひろば創出職員プロジェクトA班)※このイベントは終了しました
- 公開日:
- 更新日:
本イベントは終了しました。皆様ご参加ありがとうございました。
概要
「まちのひろば」創出職員プロジェクト×地域子育て支援センターつちぶち土曜開所日イベント!
お子さんと触れ合いコミュニケーションを深めるベビーヨガ体験、多摩区内の子育てに関するお出かけスポットなどを共有するマップづくりができます。
多摩区に新しく開所した地域子育て支援センターつちぶちで開催します。
イベント詳細
場所:地域子育て支援センターつちぶち
(川崎市多摩区生田2-14ー5/多摩区保育・子育て総合支援センター3階)
参加費:無料
対象:生後2か月~3歳のお子さんとお父さん(お母さんも歓迎!)
定員:25組程度(先着順)
持ち物:バスタオル(マットでも可)、水分補給ができるもの ※動きやすい服装でお越しください
イベント当日の流れ
10:00 受付開始
10:30 ベビーヨガ
ヨガや触れ合い遊びを通じて、お子様とのコミュニケーションを深められるアクティビティです。
11:00 たマップづくり
多摩区内の子育てに関連したおすすめスポットを記載したマップをみなさまとともに作成していきます。
12:00 解散
講師紹介


セラピスト×ヨガ講師 川崎市
注意事項
・施設のご利用が初回の方は、受付時に初回登録を行いますので、午前10時15分頃までにお越しください。
・授乳室、おむつ替え室はございますが、数に限りがありますのでご留意ください。
・ごみはお持ち帰りをお願いいたします。
・会場に荷物置き場はございますが、貴重品の管理はご自身でお願いいたします。
・イベント中はお子様から目を離さないようご注意ください。
・感染症等の状況次第では、直前で中止になる場合がございますのでご了承ください。中止する際は、メールにてご連絡します。
申込
予定人数に達し次第、受付は終了します。
関連記事
- 参加申し込みフォーム外部リンク
こちらからお申込みいただけます。
お問い合わせ先
川崎市市民文化局コミュニティ推進部協働・連携推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0392
ファクス: 044-200-3800
メールアドレス: 25kyodo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号172070
