市民葬儀制度について(ご案内)
川崎市では、市民の皆さまが葬儀を行うひとつの目安となるように、市民葬儀制度を設けております。
この制度は、川崎市市民葬儀取扱指定店のご協力をいただき、あらかじめ葬儀の内容と価格を定めております。
対象となる方
川崎市に在住の市民の方
※亡くなられた方、もしくは、施主となる方が、川崎市民である場合にご利用いただけます。
市民葬儀の規格内容
市民葬儀規格は、2種類ございます。
詳細は、「市民葬儀規格内容」をご確認ください。
市民葬儀規格内容
お申し込み方法
「川崎市市民葬儀取扱指定店」へ、直接お申し込みください。
なお、お申し込みの際は、「市民葬儀葬祭券」に必要事項を記入して、お申し込みいただきます。
川崎市市民葬儀取扱指定店一覧
市民葬儀のご案内
市民葬儀のご案内(パンフレット)
川崎市市民葬儀を利用する皆さま(利用の際の留意点)
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部 生活衛生担当
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館8階
なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2448
ファクス:044-200-3927
メールアドレス:40seiei@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

