「かわさき健幸福寿プロジェクト」 事例集の発行について
第2期かわさき健幸福寿プロジェクト事例集
お待たせいたしました!
第2期かわさき健幸福寿プロジェクト事例集が完成しました!
御参加いただいた516チームの中から取材に御協力をいただいた5チームの
取組みを紹介しております。
在宅サービスを活用している方、施設やグループホームに入居されている方、
さまざまな事例を掲載しましたので是非1度、御覧になってみてください。
市民の皆様も、介護事業所の皆様も
各区役所の高齢・障害課、各健康福祉ステーションに設置しておりますので、是非お手に取ってみてください!
かわさき健幸福寿プロジェクト第2期(平成29年7月~平成30年6月)事例集
第1期かわさき健幸福寿プロジェクト事例集
第1期プロジェクトに御参加いただいた方の中から取材の御了解をいただいた
5名の介護サービス利用者様と、支えるチーム事業所に登場していただきました。
各チームが、御利用者様の夢や希望を叶えるための創意工夫あふれる
取り組み事例が満載です。
かわさき健幸福寿プロジェクト第1期(平成28年7月~平成29年6月)事例集
平成26、27年度モデル事業の事例集についてはこちら。
「プロのお仕事 クローズアップ!」
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2454
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40kosui@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

