ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

こころの健康課

  • 公開日:
  • 更新日:

こころの健康課

 こころの健康課では、依存症相談拠点として、依存症でお困りの方やその御家族の相談をお受けするとともに、治療回復プログラムを実施している他、精神科の診療所であるこころの相談所の運営をしております。

 また、精神保健福祉法第23条に基づく精神科救急対応や、各地域支援室と連携し措置入院された方の退院支援を実施しています。

依存症相談拠点

 令和元年度に開設した依存症相談拠点として、国の定める依存症相談員を配置し、相談窓口の周知、関係機関との連携、家族支援、治療回復プログラム等を実施しています。

こころの相談所の運営

 精神科の診療所として、原則、関係機関から御紹介された本人、家族を対象に事前予約制で診療・相談に応じています。

こころの電話相談

 こころの健康や精神保健福祉について、委託先の相談員が電話相談に応じます。

 詳細はこちらを御確認ください。

精神保健相談

 心の健康相談から、精神医療に係る相談、アルコール、薬物、思春期等の相談を受けています。

精神科救急対応

 自傷他害の恐れのある方に対して、精神保健福祉法第23条に基づき、入院の必要性の診断や入院先の調整等を4県市(神奈川県、川崎市、横浜市、相模原市)協働で実施しています。

措置入院後の退院支援

 厚生労働省ガイドラインに基づき、平成31年から「川崎市における措置入院者の退院後支援の手引き」に伴う退院後支援事業(精神科救急調整担当・各地域支援室の協働)を実施しており、定期的に通報全ケースについて、事例検討を実施。役割分担及び情報共有しています。
 また、令和3~4年度にかけ、転帰調査による事業開始後の効果測定を実施しています。

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局総合リハビリテーション推進センターこころの健康課

住所: 〒210-0024 川崎市川崎区日進町5-1

電話: 044-201-3242

ファクス: 044-201-3240

メールアドレス: 40rikokor@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号148467