ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

地域リハビリテーション

  • リーフレット
  • 地域リハビリテーションについて

    年齢や疾病、障害の有無を問わず、何らかの理由によって生活に支障が生じている方、リハビリテーション専門職の支援を必要としている方が、適切な支援を受けながら地域で生活していくことができるように総合的な支援を行います。

  • 地域リハビリテーションセンター

     地域リハビリテーションセンターは、官民合同のセンターで行政部門の「地域支援室」と、民間の社会福祉法人等が運営する「在宅支援室」が連携をして業務を行います。

     「誰もが住み慣れた地域や自ら望む場所で安心して暮らし続けることができる地域を実現する」という地域包括ケアの視点に立ち、障害の有無や障害種別、年齢等に関わらず、専門的かつ総合的支援を必要とする全市民を対象とし、地域リハビリテーションの理念に基づいた個別支援と地域力の向上を推進します。

  • 川崎市の地域リハビリテーションの発展経緯
  • 総合リハビリテーション推進センター

    総合リハビリテーション推進センターは、障害者更生相談所と精神保健福祉センターの機能を中核としつつ、高齢者や障害児も含めたサービスの質の向上やネットワーク化を推進する機関として位置づけている保健医療福祉に関する地域資源の全市的な連携拠点です。

    具体的な役割として、地域リハビリテーションセンターの統括を行うとともに、民間の施設・事業者も含めた全市的なサービスの質の向上を図るため、保健医療福祉サービスに関する調査研究・連携調節・人材育成を推進します。なお、人材育成については、併設する総合研修センターと共同で取組を展開します。詳細は以下の各課の業務に記載しています。具体的な役割として、地域リハビリテーションセンターの統括を行うとともに、全市的なサービスの質の向上を 図るため、保健医療福祉サービスに関する「連携調整」「人材育成」「法定業務等」を推進するとともに、それら の機能を発揮するため必要に応じて「調査研究」を実施しています。

    また、「地域性」「総合性」「専門性」「連続性」の4つの理念に則した地域リハビリテーションを提供することにより、インクルーシブな地域の開発に貢献します。

  • 調査・研究
  • 所報