現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 福祉・介護
- 地域リハビリテーション
- 地域リハビリテーションセンター

地域リハビリテーションセンター
地域リハビリテーションセンターは、官民合同のセンターで行政部門の「地域支援室」と、民間の社会福祉法人等が運営する「在宅支援室」が連携をして業務を行います。
「誰もが住み慣れた地域や自ら望む場所で安心して暮らし続けることができる地域を実現する」という地域包括ケアの視点に立ち、障害の有無や障害種別、年齢等に関わらず、専門的かつ総合的支援を必要とする全市民を対象とし、地域リハビリテーションの理念に基づいた個別支援と地域力の向上を推進します。
- 中部リハビリテーションセンター附属運動施設の御案内 (2023年2月3日)
- 利用手続きの御案内(中部リハビリテーションセンター附属運動施設) (2023年2月3日)
- 中部リハビリテーションセンター (2023年1月17日)
- 北部リハビリテーションセンター (2021年10月29日)
- 南部リハビリテーションセンター (2021年10月13日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

