ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

利用の御案内(中部リハビリテーションセンター付属運動施設)

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

川崎市中部リハビリテーションセンター付属施設 管理運営要綱

当付属施設の管理運営要綱となります。開館時間や利用条件等はこちらを御確認ください。

川崎市中部リハビリテーションセンター付属施設管理運営要綱

貸出

体育館アリーナ、フィットネスルーム、グラウンド、スポーツ用具の貸出をしています。

利用するには、団体登録利用予約が必要です。

1.団体登録

体育館を利用いただく際は、まず団体登録の申請を行ってください。

サークル等任意団体として御登録を希望される場合は、事前に井田体育館までお電話をお願いいたします。

*井田体育館TEL : 044-754-4566

団体登録申請書類

2.利用予約

事前調整分

利用したい月の前月1日までに下記の『(様式2-1)利用申請書 兼 許可書 』を提出してください。(例:6月の事前予約は5月1日までに提出となります。)

締切後に利用調整のうえ、前月10日以降に登録のメールまたはファクスにて調整結果(利用可否)をお知らせいたします。

調整結果をお知らせした後、利用予定をキャンセルされる場合は事前にご連絡ください

*井田体育館TEL : 044-754-4566

第2水曜日、第4水曜日は休館日です。申請の際は御注意ください。

利用申請書

オンライン手続 | 中部リハビリテーションセンター運動施設 利用希望申請LoGoフォーム2025年6月1日~30日利用分外部リンク

  • 6月の事前調整分利用申請フォームです。締切は5月1日(木)となります。

このフォームから手続される方は、必ず、利用規約外部リンク及びプライバシーポリシー外部リンクを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。

空き時間予約

 事前予約調整後に、空き時間について随時予約を受付けます。

(先着順、空き状況により希望枠数を制限させていただくことがあります)

電話にて仮予約後、『(様式2-1)利用申請書 兼 許可書 』
を提出してください。

*井田体育館TEL : 044-754-4566

体育館貸出 空き状況(2025年4月24時点)

●アリーナ

≪4月分≫

30日(水)午後(13:00~16:00)半面

≪5月分

3日(土・祝)午後(13:00~16:00)半面
6日(火・祝)午後(13:00~16:00)全面
11日(日)午前(9:00~12:00)全面

●フィットネスルーム

比較的空いています。お問合わせください。


グラウンド利用予定日

当グラウンドは、常時開門していることから、障がい者団体の利用予約がない時間は地域住民に開放しています。
つきましては障がい者団体からの利用予約を優先いたしますので御理解、御協力をお願いいたします。
なお、トイレ、水道、駐車場はありません。

団体利用予定日は以下のとおりです。

下記ファイルよりご確認ください。

2025年4月グラウンド利用予定日

2025年5月グラウンド利用予定日

3.スポーツ用具貸出

イベント開催、普段の活動場所での使用などに、スポーツ用具の貸出を行っています。

お電話にて確認の上、貸出の際に「備品借用書」を御提出ください。
なお、貸出期間は2週間以内とします。

用具貸出のみの場合も、団体登録は必要です。

備品借用書

貸出可能備品一覧

申請書提出先

電話・ファクスともに 044-754-4566

メール 40rityubu@city.kawasaki.jp  件名を【体育館利用申請】としてください。

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局総合リハビリテーション推進センター中部地域支援室

住所: 〒211-0035 川崎市中原区井田3-16-1

電話: 044-750-0686

ファクス: 044-750-0671

メールアドレス: 40rityubu@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号139056