ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

南部リハビリテーションセンター

  • 公開日:
  • 更新日:

南部リハビリテーションセンター

川崎市では、市民の皆さんのできるだけ身近な場所で専門的な支援を提供するために、市内3ヵ所に地域リハビリテーションセンターを設置しています。 

南部リハビリテーションセンターでは、南部地域支援室・南部在宅支援室・南部日中活動センターを官民協働で一体的に運営しています。対象エリアは川崎区・幸区です。

 

1 南部地域支援室(運営:川崎市)電話:044-200-0834 ファクス:044-200-3974

   南部在宅支援室(運営:社会福祉法人三篠会)電話:044-223-7387 ファクス:044-223-7585

 3次相談機関として、ケアマネジャーや障害者相談支援専門員、区役所等が実施する相談支援において必要となる専門的な評価・判定や、サービスを利用する際に必要となる専門的な調整・助言を提供します。また、障害者更生相談所及び精神保健福祉センターとしての相談・判定機能を有します。
 身体・知的・精神それぞれの障害及びライフスタイルに応じて最適な生活を獲得・維持できるよう、専門職が直接生活の場を訪問するなど、きめ細やかな支援を行います。本人や家族の意向や生活状況を的確に把握した上で、ニーズに即した支援を効果的に提供できるようにすることで、地域における生活の質の向上を目指します。
 
 実施内容:相談支援、在宅リハビリテーションサービス事業、福祉用具の評価支援、補装具作成事業(補聴器に関しては南部リハビリテーションセンターが全市を担当)、姿勢保持装置作製事業、研究・研修・普及啓発事業

                               ⇒(注1)在宅リハビリテーションサービス事業とは


2 南部日中活動センター(運営:社会福祉法人三篠会) 電話:044-223-7632 ファクス:044-223-7747

 利用される方一人ひとりが地域社会において豊かで充実した生活を送れることを目指し、支援します。それぞれの方のニーズに応じて、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスを提供しています。南部リハビリテーションセンター内外の関係機関と連携し、支援の充実を図ります。

 実施内容:生活介護、自立訓練(生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援B型

交通アクセス

《住所》

 川崎区日進町5-1

《電車・バスでお越しの方》

 JR「川崎」駅徒歩15分・京急「八丁畷」駅徒歩5分

 JR「川崎」駅東口6番乗り場から

 市バス川15系統または川40系統『川崎小学校前」下車徒歩6分

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局総合リハビリテーション推進センター南部地域支援室

住所: 〒210-0024 川崎市川崎区日進町5-1

電話: 044-200-0834

ファクス: 044-200-3974

メールアドレス: 40rinanbu@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号128351