現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 子ども・教育
- かわさきし子育て応援ナビ
- ひとり親家庭のために(手当・助成・貸付・給付・支援制度など)
- 制度・調査・その他
- 川崎市 市バス特別乗車証(児童扶養手当受給者のみなさまへ)

川崎市 市バス特別乗車証(児童扶養手当受給者のみなさまへ)
児童扶養手当受給世帯を対象とした市バス特別乗車証は平成31年3月31日で終了しました
児童扶養手当受給世帯を対象とした市バス特別乗車証は平成31年3月31日で終了しました。
平成31年4月から児童扶養手当受給世帯のうち、通勤手当が支給されていない親を対象に通勤交通費助成制度を、高校生等を対象に通学交通費助成制度を創設しました(生活保護を受けている方は除きます。)。詳細については関連記事を御確認ください。
福祉措置による川崎市乗合自動車特別乗車証交付規則の一部を改正する規則(平成31年1月4日公布。平成31年4月1日施行。)
お問い合わせ先
川崎市 こども未来局こども支援部こども家庭課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2709
ファクス:044-200-3638
メールアドレス:45kodoka@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

