令和7年度 地域型保育事業予算事務説明会
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
説明会資料
令和7年度地域型保育事業予算事務説明会の資料を掲載しております。
説明動画資料
資料
説明会動画資料(PDF形式, 1.89MB)別ウィンドウで開く
説明会動画で配信しているスライドをまとめた資料です。
1参考資料
2-(1)参考資料
資料
令和6年度公定価格単価表(PDF形式, 6.53MB)別ウィンドウで開く
令和7年度地域型保育事業所子どものための教育・保育給付費等の暫定的取扱いについて(通知)(PDF形式, 470.70KB)別ウィンドウで開く
令和6年度地域型保育事業所子どものための教育・保育給付費等の年度末に向けた請求事務の取扱い等について(通知)(PDF形式, 617.80KB)別ウィンドウで開く
令和7年度に向けた請求ソフトの各種情報の更新等について(PDF形式, 1.32MB)別ウィンドウで開く
令和7年度給付費支払スケジュール(PDF形式, 195.62KB)別ウィンドウで開く
補足給付費FAQ(PDF形式, 514.57KB)別ウィンドウで開く
関連記事
- こども家庭庁・公定価格に関する情報外部リンク
公定価格に関する最新情報や、留意事項通知、FAQについてはこちらのリンクからご確認ください(こども家庭庁のホームページにジャンプします)。
- 【川崎市要綱】川崎市地域型保育事業子どものための教育・保育給付費等支給要綱
毎月の給付費の支給に係る要綱です。市加算運営費の単価表もこちらからご確認ください。
2-(3)参考資料
関連記事
- 川崎市保育士宿舎借り上げ支援事業
宿舎借り上げ支援事業特設サイトです。
3-(1)参考資料
資料
3-(3)説明会資料
説明会資料(動画で取り扱っていないパート)
3-(4)説明会資料
説明会資料(動画で取り扱っていないパート)
3-(5)参考資料
資料
3-(5)説明会資料
説明会資料(動画で取り扱っていないパート)
関連記事
- 川崎市の教育・保育施設等における事故報告の取扱いについて
事故報告書の提出先について、オンライン手続きかわさきとご案内しておりますが、地域型保育事業所につきましては原則【メール】にて保育第2課までご提出ください。
3-(6)説明会資料
説明会資料(動画で取り扱っていないパート)
4 条例・要綱
資料
5 各種様式
各種加算実績報告様式
業務管理体制様式
6 過去の主の通知
通知
公定価格における土曜日閉所減算の取扱いについて(通知)(PDF形式, 928.94KB)別ウィンドウで開く
公定価格における栄養管理加算の取扱いについて(通知)(PDF形式, 441.61KB)別ウィンドウで開く
市独自加算における衛生管理加算の新設について(通知)(PDF形式, 969.98KB)別ウィンドウで開く
令和5年度以降の地域型保育事業における配置保育士数算定方法の見直しについて(通知)(PDF形式, 1.10MB)別ウィンドウで開く
保育所型事業所内保育事業以外の地域型保育事業所あてです。
令和5年度以降の地域型保育事業における配置保育士数算定方法の見直しについて(通知)(PDF形式, 1.27MB)別ウィンドウで開く
保育所型事業所内保育事業向けです。
小規模保育事業A型及び保育所型事業所内保育事業における保育士配置に係る特例について(通知)(PDF形式, 120.82KB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
川崎市こども未来局保育・幼児教育部保育第2課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3128
ファクス: 044-200-1519
メールアドレス: 45hoiku2@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号175524
