令和7年度 民間保育所予算事務説明会
- 公開日:
- 更新日:
令和7年度 民間保育所予算事務説明会
資料等を次のとおり掲載いたしますので、御確認ください。
資料
説明会動画で取扱うトピックに関する資料です。
※一括版資料のダウンロードはこちら
1 令和7年度の主な変更点等について
子どものための教育・保育給付費等の改正点等について
2 令和7年度の予算事務について
令和7年度の予算事務について(子どものための保育・教育給付費等)
資料2-1 給付費等の概要(PDF形式, 106.93KB)別ウィンドウで開く
資料2-2 公定価格について(PDF形式, 343.28KB)別ウィンドウで開く
資料2-3 市加算運営費について(PDF形式, 540.19KB)別ウィンドウで開く
資料2-4 各種運用について(PDF形式, 106.55KB)別ウィンドウで開く
通知2-4 年齢別配置基準の変更に伴う各種運用について(通知)(PDF形式, 227.83KB)別ウィンドウで開く
資料2-5 請求方法及び請求スケジュール等について(PDF形式, 968.80KB)別ウィンドウで開く
通知2-5-1 令和6年度民間保育所子どものための教育・保育給付費等の年度末に向けた請求事務の取扱い等について(通知)(PDF形式, 180.26KB)別ウィンドウで開く
通知2-5-2 令和7年度民間保育所子どものための教育・保育給付費等の暫定的取扱いについて(通知)(PDF形式, 360.34KB)別ウィンドウで開く
参考資料2-5-3 R7 給付費等請求・支払いスケジュール(XLSX形式, 71.00KB)
参考資料2-5-4 R7に向けた請求ソフトの各種情報の更新等について(PDF形式, 2.04MB)別ウィンドウで開く
資料2-6 各種加算の実績報告(PDF形式, 882.72KB)別ウィンドウで開く
通知2-6令和6年度子どものための教育・保育給付費等の実績報告について(通知)(PDF形式, 165.61KB)別ウィンドウで開く
令和7年度の予算事務について(処遇改善等加算)
令和7年度の予算事務について(各種補助金)
資料2-10 年度限定保育事業(PDF形式, 1.21MB)別ウィンドウで開く
資料2-11 ICT化推進事業補助金(PDF形式, 934.47KB)別ウィンドウで開く
資料2-12 施設整備等借入金返済費補助(PDF形式, 298.01KB)別ウィンドウで開く
資料2-13 土地借地料助成金(PDF形式, 298.47KB)別ウィンドウで開く
資料2-14 一時保育事業補助金(PDF形式, 1.25MB)別ウィンドウで開く
参考資料2-14 一時保育事業補助金・加算補助額に係る挙証資料一覧(PDF形式, 3.72MB)別ウィンドウで開く
資料2-15 開設時入園前健康診断手当(PDF形式, 1.09MB)別ウィンドウで開く
資料2-16 保育体制強化事業補助金(PDF形式, 1.23MB)別ウィンドウで開く
資料2-17 定員超過補助者雇上費補助金(PDF形式, 922.12KB)別ウィンドウで開く
資料2-18 サテライト型小規模保育事業補助金(PDF形式, 307.29KB)別ウィンドウで開く
資料2-19 宿舎借り上げ支援事業費補助金(PDF形式, 563.80KB)別ウィンドウで開く
資料2-20 乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)補助金(PDF形式, 257.82KB)別ウィンドウで開く
資料2-21 手ぶらで保育スタート支援事業費補助金(PDF形式, 264.52KB)別ウィンドウで開く
川崎市保育士宿舎借り上げ支援事業については下記のページを御覧ください。
https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000140622.html
3 川崎市における保育所運営について
児童の健康管理について
各種変更届について
その他変更手続
各種システムについて
その他(保育所運営に関すること)
資料3-14_業務管理体制の整備に関する事項について(PDF形式, 281.62KB)別ウィンドウで開く
資料3-15_児童発達支援施設の併設等について(PDF形式, 279.73KB)別ウィンドウで開く
資料3-16_安全計画・業務継続計画の策定について(PDF形式, 77.44KB)別ウィンドウで開く
参考資料3-16-1_法改正に伴う保育所等の安全計画策定の義務化について(PDF形式, 122.03KB)別ウィンドウで開く
参考資料3-16-2_公立保育所安全計画のひな形(XLSX形式, 46.04KB)
参考資料3-16-3_児童福祉施設等における業務継続計画(ひな形)(DOCX形式, 66.40KB)
資料3-17_避難確保計画の作成について(PDF形式, 1.17MB)別ウィンドウで開く
資料3-18_台風等の風水害による避難情報等への対応について(PDF形式, 289.63KB)別ウィンドウで開く
参考資料3-18_防災マップの活用方法について(PDF形式, 1.13MB)別ウィンドウで開く
参考資料3-19_事故報告について(PDF形式, 196.51KB)別ウィンドウで開く
保育所運営に関する通知等
4 川崎市における保育士配置に係る特例について
保育士配置基準、配置に係る特例について
5 条例及び要綱について
条例、要綱等については下記のページを御覧ください。
川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例 http://www.reiki.city.kawasaki.jp/kawasaki/d1w_reiki/H424901010056/H424901010056.html
川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例
http://www.reiki.city.kawasaki.jp/kawasaki/d1w_reiki/H426901010036/H426901010036.html
各種要綱等
https://www.city.kawasaki.jp/450/soshiki/44-9-2-0-0.html
6 様式
現在、令和6年度版の様式を参考として掲載しております。 令和7年度版の様式につきましては、準備が整い次第、申請案内と併せてメール等でご案内いたします。
6-1 給付費・補助金の実績報告について
6-2 給付費等におけるその他の加算の認定申請について
様式2-1_3歳児配置改善加算及び4歳以上児配置改善加算認定申請書(XLSX形式, 54.41KB)
様式2-2_減価償却費加算認定申請書(DOCX形式, 19.46KB)
様式2-3_事務職員雇上費加算認定申請書(DOCX形式, 19.89KB)
様式2-4-1_休日保育加算認定申請書(DOCX形式, 23.02KB)
様式2-4-2_休日保育事業利用実績表(XLS形式, 33.50KB)
様式2-5_賃借料加算等認定申請書(DOCX形式, 23.98KB)
様式2-6_チーム保育推進加算認定申請書(XLSX形式, 28.97KB)
様式2-7_主任保育士専任加算等認定申請書(DOCX形式, 24.91KB)
様式2-8_療育支援加算認定申請書(DOCX形式, 24.96KB)
様式2-9_産休等代替臨時職員雇用費認定申請書(DOCX形式, 23.35KB)
様式2-10_施設長未配置減算認定申請書(DOCX形式, 18.25KB)
様式2-11_土曜日閉所減算認定申請書(DOCX形式, 20.93KB)
様式2-12_栄養管理加算認定申請書(DOCX形式, 22.26KB)
様式2-12_栄養管理加算認定申請書(記載例)(PDF形式, 99.46KB)別ウィンドウで開く
6-3 市業務管理体制について
7 子どものための教育・保育給付費等に関する過去の主な通知
賞与月の取扱い等について(通知)(PDF形式, 600.33KB)別ウィンドウで開く
川崎市の民間保育所における実費徴収に係る補足給付事業の取扱いについて(通知)(PDF形式, 628.15KB)別ウィンドウで開く
公定価格における土曜日閉所減算の取扱いについて(通知)(PDF形式, 282.32KB)別ウィンドウで開く
公定価格における栄養管理加算の取扱いについて(通知)(PDF形式, 134.21KB)別ウィンドウで開く
令和5年度以降の保育所における配置保育士数算定方法の見直しについて(通知)(PDF形式, 1.13MB)別ウィンドウで開く
川崎市の民間保育所における保育士配置に係る特例について(通知)(PDF形式, 2.18MB)別ウィンドウで開く
衛生管理加算の新設について(通知)(PDF形式, 473.37KB)別ウィンドウで開く
令和7年度 保育園担当者一覧
お問い合わせ先
川崎市こども未来局保育・幼児教育部保育第1課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2662
ファクス: 044-200-3933
メールアドレス: 45hoiku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号175160
