保育・幼児教育部保育第1課
報道発表資料
- 「川崎市乳児等通園支援事業の設備及び運営の基準に関する条例」の制定について 市民の皆様からの意見を募集します[2025年1月31日]
- 「こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業」 の利用を開始します[2024年5月23日]
川崎市要綱
- 川崎市民間保育所等開設時入園前健康診断手当補助金交付要綱[2025年4月24日]
- 川崎市保育まつり開催経費補助要綱[2025年4月24日]
- 川崎市民間保育所定員超過補助者雇上費補助金交付要綱[2025年4月24日]
- 川崎市保育センター運営費補助金交付要綱[2025年4月24日]
- 川崎市における民間保育所が組織する団体に対する補助金交付要綱[2025年4月24日]
- 川崎市サテライト型小規模保育事業補助金交付要綱[2025年4月24日]
- 川崎市年度限定型保育事業実施要綱[2025年4月22日]
- 川崎市一時保育事業実施要綱[2025年4月22日]
- 川崎市延長保育事業実施要綱[2025年4月21日]
- 川崎市民間保育所の認可・運営基準に関する取扱要綱[2025年4月21日]
- 川崎市保育所子どものための教育・保育給付費等支給要綱[2025年4月21日]
- 川崎市保育士宿舎借り上げ支援事業補助金交付要綱[2025年4月18日]
- 川崎市認可保育所等におけるICT化推進事業実施要綱[2025年4月18日]
- 川崎市保育体制強化事業補助金交付要綱[2025年4月18日]
関連情報
こども・子育て
- 令和7年度 民間保育所予算事務説明会[2025年4月21日]
- 川崎市保育士宿舎借り上げ支援事業[2025年4月7日]
- 川崎市の教育・保育施設等における事故報告の取扱いについて[2025年4月3日]
- 令和7年度乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)の実施について[2025年3月31日]
- 保育所等における苦情解決の仕組[2025年3月17日]
- 川崎市の保育概要[2025年3月17日]
- 令和6年度「こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業」の実施について[2025年3月14日]
- 令和7年度川崎市乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)の実施事業者を募集します[2025年3月7日]
- 一時保育[2025年2月20日]
- 中原区の認可保育所一覧[2025年2月18日]
- 令和7年度民間保育所等新規開設法人運営準備説明会[2024年12月19日]
- 令和6年度民間保育所等新規開設法人運営準備説明会[2024年10月2日]
- 令和6年度 民間保育所予算事務説明会[2024年9月25日]
- 川崎市認可保育所等における児童の車両送迎に係る安全管理ガイドライン[2024年8月30日]
- 保育所等と他の社会福祉施設との併設について[2024年3月25日]
- 児童福祉施設変更届等について[2024年3月15日]
- 高津区の認可保育所一覧[2023年11月22日]
- 麻生区の認可保育所一覧[2023年11月22日]
- 多摩区の認可保育所一覧[2023年11月22日]
- 宮前区の認可保育所一覧[2023年11月22日]
- 幸区の認可保育所一覧[2023年11月22日]
- 川崎区の認可保育所一覧[2023年11月10日]
- 令和5年度 民間保育所予算事務説明会[2023年7月12日]
- 休日保育[2023年7月4日]
- 令和4年度 民間保育所予算事務説明会[2023年3月13日]
- 認可保育所の延長保育[2021年8月10日]
- 令和3年度 民間保育所予算事務説明会[2021年4月12日]
- 令和2年度 民間保育所予算事務説明会[2020年3月19日]
- 令和元年度 民間保育所子どものための教育・保育給付費等における処遇改善等加算1の認定手続きについて[2019年5月20日]
- 夜間保育[2013年7月26日]
- 川崎あいいく保育園(夜間保育所)[2012年9月4日]
防災・防犯・安全
事業者
市政情報
