現在位置:
- トップページ
- 組織から探す(局一覧)
- こども未来局
- 総務部企画課

総務部企画課
新しいお知らせ
- ふれあい子育てサポート事業(2022年6月6日)
報道発表資料
- 「Stanford e-Kawasaki」閉講式を行いました!!(2022年4月1日)
- 「Stanford e-Kawasaki」開講式を行いました!!(2021年9月25日)
- 「川崎市子ども・若者調査報告書」ができました(2021年7月28日)
川崎市要綱
- 川崎市地域子育て支援センター事業実施要綱(2022年4月1日)
- 川崎市外国人学校児童等健康・安全事業補助金交付要綱(2021年4月1日)
- 川崎市外国人学校児童等多文化共生・地域交流事業補助金交付要綱(2021年4月1日)
- 川崎市地域子育て支援センター(連携型)事業運営団体選考委員会設置要綱(2020年12月18日)
- 川崎市こども施策庁内推進本部会議設置要綱(2020年4月17日)
- こども未来局総合計画策定推進本部設置要綱(2020年4月17日)
- こども未来局所管事務に関する特定個人情報取扱要綱(2020年2月19日)
- 企画・調整等非常勤嘱託員設置要綱 (2020年2月18日)
- 川崎市私立中学校及び高等学校教材教具等補助金交付要綱(2016年8月18日)
- 川崎市私立中学高等学校長協会補助金交付要綱(2016年8月18日)
- 社団法人神奈川県専修学校各種学校協会川崎支部補助金交付要綱(2016年8月18日)
- 川崎市地域子育て推進事業補助金交付要綱(2016年8月18日)
- 川崎市地域子育て自主グループ支援事業補助金交付要綱(2016年8月18日)
関連情報
くらし・手続き
- 神奈川県子育て支援員研修のご案内(2022年6月1日)
- 地域子育て自主グループへの支援(2022年6月1日)
- ふれあい子育てサポートヘルパー会員登録研修会について(2022年5月1日)
- 地域子育て支援センターにしかせ(2022年4月18日)
- こども未来局事業概要(2022年4月14日)
- 川崎市子ども・若者応援基金について(2022年4月1日)
- 地域子育て支援センターたじま(2022年4月1日)
- 地域子育て支援センターちゃちゃ(2022年4月1日)
- 地域子育て支援センターひらま(2022年4月1日)
- 地域子育て支援センター(2022年4月1日)
- 地域子育て支援センターちとせやまゆり(2022年4月1日)
- 「第2期川崎市子ども・若者の未来応援プラン」を策定しました (2022年3月31日)
- 地域子育て支援センターおかがみ(2022年3月31日)
- 子育て中のママ・パパのためのワーク・ライフ・バランスセミナーのお知らせ(2022年3月8日)
- 地域子育て支援センターペジーブル(2021年12月9日)
- 地域子育て支援センターみやざき(2021年12月9日)
- 地域子育て支援センターのがわ(2021年12月9日)
- 地域子育て支援センターさぎぬま(2021年12月9日)
- 地域子育て支援センター西しゅくマーノ(2021年12月9日)
- 地域子育て支援センターたいら(2021年12月9日)
- 地域子育て支援センター宙(そら)(2021年12月9日)
- 地域子育て支援センター花の台(2021年12月9日)
- 地域子育て支援センターすがお(2021年12月9日)
- 地域子育て支援センターたつのこのこ(2021年12月9日)
- 地域子育て支援センターかじがや(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センターたまご(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センターしぼくち(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センターひがしたかつ(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センターかみさくのべ(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センターすえなが(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センター虹・にじ(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センターとも(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センターみやうち(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センターしんまるこ(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センターそよかぜ(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センターおおと(2021年12月3日)
- 地域子育て支援センターぶるーべりー(2021年12月2日)
- 地域子育て支援センターさいわい(2021年12月2日)
- 地域子育て支援センターかんがるー(2021年12月2日)
- 地域子育て支援センターおぐら(2021年12月2日)
- 地域子育て支援センターふるいちば(2021年12月2日)
- 地域子育て支援センターゆずりは(2021年12月2日)
- 地域子育て支援センターなかはら(2021年12月1日)
- 地域子育て支援センターおおしま(2021年12月1日)
- 地域子育て支援センターあすなろ(2021年12月1日)
- 地域子育て支援センターろば(2021年12月1日)
- 地域子育て支援センターふぁみぃゆ浅田(2021年12月1日)
- 地域子育て支援センターできの(2021年12月1日)
- 地域子育て支援センターあいいく(2021年12月1日)
- 地域子育て支援センターふぁみぃゆ殿町(2021年12月1日)
- 「川崎市子ども・若者の未来応援プラン」の点検・評価結果について(2021年9月13日)
- 子どもの権利・男女平等にかかわる人権に関する相談窓口の紹介(2021年8月24日)
- 子どもの発達・養育等に関する相談窓口紹介(2021年8月23日)
- 学校・教育・青少年に関する相談窓口の紹介(2021年8月23日)
- 妊産期の健康等に関する相談窓口の紹介(2021年8月23日)
- 育児に関する相談窓口の紹介(2021年8月23日)
- かわさきし子育てガイドブック(2021年8月19日)
- 地域子育て支援センタートライアングル・ハグ(2021年8月16日)
- 「川崎市子ども・若者調査 報告書」について(2021年7月27日)
- 地域子育て支援センターゆりの音(ね)(2021年6月29日)
- 地域子育て支援センターなかのしま(2021年6月29日)
- 地域子育て支援センターにしきがおか(2021年6月29日)
- 地域子育て支援センターみなみすげ(2021年6月29日)
- 地域子育て支援センターかたひら(2021年6月29日)
- 地域子育て支援センターみなみゆりがおか(2021年6月21日)
- 地域子育て支援センターますがた(2021年6月21日)
- 地域子育て支援センターかるがも(2021年6月21日)
- 子ども・子育て支援新制度について(2021年6月10日)
- 「川崎市子ども・若者の未来応援プラン」第6章改定版(川崎市第2期子ども・子育て支援事業計画)を策定しました(2021年5月20日)
- グローバル人財育成事業(2019年11月11日)
- 子ども・子育て支援に関する利用ニーズ調査報告書(2019年6月11日)
- 「川崎市子ども・若者ビジョン」の策定について(2019年4月4日)
- 「川崎市子ども・子育て支援事業計画 子どもの未来応援プラン」の点検・評価結果について(2018年8月30日)
- 「川崎市子ども・若者の未来応援プラン」を策定しました(2018年7月6日)
- 「川崎市子育てに関するアンケート 報告書」について(2018年2月9日)
- 子どもの貧困対策の基本的な考え方について(2017年11月10日)
- 「川崎市子ども・若者ビジョン」進捗状況評価について(2017年9月5日)
- 川崎市子ども・若者生活調査(2017年8月10日)
- 地域子育て支援センターかきお(2017年4月1日)
- 地域子育て支援センターちよがおか(2017年4月1日)
- 子育てに関する意識調査報告書について(2017年2月21日)
- 「川崎市子ども・子育て支援事業計画 子どもの未来応援プラン」の策定について(2016年12月1日)
- 中学生死亡事件に係る庁内対策会議の報告について(2015年8月25日)
- 川崎市子ども・子育て会議(2014年7月3日)
- 子ども・子育て支援に関する調査報告書(2014年7月3日)
- 子ども・若者支援に関する相談窓口の紹介(2013年4月26日)
- かわさき子ども「夢と未来」プラン(2012年11月27日)
市政情報
- 「かわさき子育てアプリ」について(2022年3月23日)
お問い合わせ先
川崎市 こども未来局総務部企画課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3028
ファクス:044-200-3190
メールアドレス:45kikaku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

