川崎市への市外保育所に係る子どものための教育・保育給付費等の請求について
川崎市への市外保育所に係る子どものための教育・保育給付費等の請求について
平成27年4月から子ども・子育て支援新制度が施行となり、保育所の運営に係る子どものための教育・保育給付費等の支給が開始となりました。
市外の保育所に対する給付費等の取扱いについては、別添通知文のとおりとし、様式類を併せて掲載させていただきます。
通知文
令和5年度市外園請求方法通知文(PDF形式, 137.77KB)
川崎市の子どもが在籍する川崎市外の民間保育所が川崎市へ給付費等を請求する方法を記載した通知文です。
令和4年度市外園取扱い通知文【2月通知】(PDF形式, 149.90KB)
年度末に向けた請求事務の取扱いについて記載した通知文です。
様式類
川崎市子どものための教育・保育給付費等請求書(DOC形式, 49.00KB)
川崎市への請求書様式です【指定様式】
委任状(DOC形式, 32.00KB)
代表者と請求者や受領者が異なる場合に御提出いただく様式です【指定様式】
川崎市子どものための教育・保育給付費等請求明細書(横浜市用)(XLSX形式, 32.61KB)
川崎市子どものための教育・保育給付費等請求明細書(その他都市用)(XLSX形式, 32.58KB)
市外の保育所が請求の内訳を記載していただく様式です。明細の項目は自由に変更できます。市加算運営費は市独自の加算がある場合のみ御記載ください【任意様式】
公定価格加算認定申出書(横浜市用)(XLS形式, 84.00KB)
横浜市の保育所が、園の加算等の認定情報を記載していただく様式です【指定様式】
公定価格加算認定申出書(その他都市用)(XLS形式, 84.00KB)
横浜市以外の市外保育所が、園の加算等の認定情報を記載していただく様式です【指定様式】
お問い合わせ先
川崎市 こども未来局保育・幼児教育部保育第1課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3710
ファクス:044-200-3933
メールアドレス:45hoiku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

