居宅訪問型保育事業(令和8年4月事業開始)の運営法人の募集を行います
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
募集概要
令和8年4月事業開始に向けて、居宅訪問型保育事業(障害・疾病等)の事業者を募集します。
事業開始日
令和8年4月1日(厳守)
募集受付期間
令和7年7月14日(月)~令和7年8月5日(火)
募集要項等・申込書類
本ページに掲載の申込書類をダウンロードしてください。
※社会福祉法人と社会福祉法人以外で一部提出書類が異なりますので、御注意ください。
申込書類様式
居宅訪問型保育申込書(DOC形式, 34.50KB)
法人等概要書(DOC形式, 39.00KB)
現在運営している施設一覧表(XLSX形式, 11.23KB)
事業計画書(DOC形式, 78.00KB)
家庭的保育者の履歴書(XLSX形式, 41.41KB)
法人等自己資金申告書(DOCX形式, 23.78KB)
暴力団排除に係る合意書に基づく個人情報の外部提供同意書(DOCX形式, 18.13KB)
コンプライアンス(法令遵守)に関する申告書(DOCX形式, 18.12KB)
応募する施設運営のための収支予算書(XLS形式, 50.50KB)
債務状況等自己申告書(DOCX形式, 17.79KB)
法人及び運営する保育所の直近3年分監査状況報告書(行政監査)(XLSX形式, 11.46KB)
電子申請フォーム
- 御準備のできた書類から随時御提出ください。
このフォームから手続される方は、必ず、オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)外部リンクのページ一番下に掲載されている利用規約等を事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
関連記事
関連記事
お問い合わせ先
川崎市こども未来局保育・幼児教育部保育第2課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3128
ファクス: 044-200-1519
メールアドレス: 45hoiku2@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号178430
