多摩川景観形成ガイドライン
- 公開日:
- 更新日:
多摩川は、市民にとっての共有財産であり骨格的な景観資源です。多摩川沿いにある特性を活かした土地利用転換やマンション建設が進むほか、散歩、スポーツ、釣りやバードウォッチングなどで多くの人々に利用され、また、豊かな自然をもつ市内の貴重なオープンスペースとしての付加価値が見直されています。
本ガイドラインにより、多摩川の魅力を活かした街なみづくりを市民、事業者、市の協働と、それぞれの創意工夫をもって進めていきます。

多摩川景観形成ガイドライン(一括ダウンロード用)
多摩川景観形成ガイドライン(分割ダウンロード用)
※パンフレットは、計画部景観・地区まちづくり支援担当で閲覧することができます。また、配布もしています。
お問い合わせ先
川崎市 まちづくり局計画部
景観・地区まちづくり支援担当
景観班
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3022
ファクス:044-200-3969
メールアドレス:50keikan@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号17984
