平成29年度木造化をテーマとしたプロポーザル方式による設計者選定について
- 公開日:
- 更新日:

中原保育園改築設計業務委託プロポーザル選定結果の公表について
平成30年3月26日
選定結果を掲載しました。
最優秀者
有限会社 上原建築設計事務所
優秀者
株式会社 アービア設計事務所
選定結果(最優秀者及び優秀者は以下のとおりとなりました)

中原保育園改築設計業務委託プロポーザル質問回答書について
平成30年2月13日
質問回答書を掲載しました。

中原保育園改築設計業務委託プロポーザルの実施について(公告)
平成30年2月6日
「中原保育園改築設計業務委託プロポーザル」に係る設計者選定を行いますので、参加者を公募します。
詳細については、以下並びに下記プロポーザル関連資料をご参照ください。
◆応募者の参加資格
「中原保育園改築設計業務委託プロポーザル説明書」内の「7 参加資格要件」に記載されている要件を、すべて満たすものとします。
◆応募方法及び提出先
「中原保育園改築設計業務委託プロポーザル説明書」内の「8 提出書類等」に記載されている(様式1~7)に必要事項を記入の上、期間内(平成30年2月6日(火)~2月21日(水)正午)に提出先(事務局)まで持参又は郵送(郵送の場合は書留郵便とし、期限までに到着するように発送)してください。
プロポーザル関連資料
中原保育園改築設計業務委託プロポーザル説明書(PDF形式, 1.37MB)別ウィンドウで開く
様式1~7(DOCX形式, 67.00KB)
中原保育園改築設計業務委託プロポーザル補足資料(PDF形式, 167.58KB)別ウィンドウで開く
資料 質疑回答(平成28年度 木造保育園プロポーザル)2018年2月6日修正(PDF形式, 95.21KB)別ウィンドウで開く
下記添付の「資料3 質疑回答(平成28年度 木造プロポーザル)」を修正したものになります。(No.9~11を追加)

平成29年度 木造化をテーマとしたプロポーザル方式による設計者選定について
平成30年1月23日(同年1月31日 資料1-3一部修正)
施設整備部では、公共建築物の効果的で質の高い木造利用促進とともに、市内設計事務所のノウハウ・技術力向上を図るため、金額の多寡(競争入札)や設計案の選定(コンペ方式)ではなく、知識、技能、経験等を見極める設計者選定を、公募型プロポーザル方式にて行います。
詳細については、近日中にホームページにて公開いたします。
参考資料
資料1-1~3 制度概要(PDF形式, 363.70KB)別ウィンドウで開く
川崎市公共建築物等における木材の利用促進に関する方針、川崎市木材利用の手引き、プロポーザル方式による設計者選定の実施に関する概要資料となります。
資料2 提案事項の参考イメージ及び評価のポイント(PDF形式, 2.95MB)別ウィンドウで開く
資料3 質疑回答(平成28年度 木造保育園プロポーザル)(PDF形式, 82.89KB)別ウィンドウで開く
補足1 公共建築物等木材利用促進法の概要(PDF形式, 80.83KB)別ウィンドウで開く
補足2 川崎市木材利用の手引き(PDF形式, 6.27MB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局施設整備部施設計画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2965
ファクス: 044-200-3971
メールアドレス: 50sisetu@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号94234
